※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーんまみーや🙍‍♀️
妊娠・出産

3/20に受診し、心拍確認できず不安。母子手帳受け取れず戸惑い。心拍確認できない場合あるか不安。新病院検診4/12。

3/20に5週前半で胎嚢だけ確認ができて、次回の病院から違う病院に通う事になったんですが、心拍が確認できていないのですが母子手帳を転院の際にもっといて欲しいからと言う事で今日受け取りました。次回の新しい病院への検診は4/12なのですが、心拍が確認できていないのでとても不安です…母子手帳だけもらって心拍確認できないことってあるのでしょうか…前回9週での流産で母子手帳も受け取れなかったので戸惑っています💦

コメント

りっちぇる

そういうのを避けるために母子手帳を貰うのは2回くらい心拍確認したあと、8.9週くらいで貰うものだと思っていました💦
これは戸惑いますね…

  • まーんまみーや🙍‍♀️

    まーんまみーや🙍‍♀️

    そうなんです…
    本来は4/3に心拍確認できるか…の検診だったんですが、車を違うところに保管する事になり通えなくてキャンセルになってしまいまして…

    • 3月30日
  • りっちぇる

    りっちぇる


    なるほど…
    普通は転院先で心拍確認がまだだということを伝えて、心拍確認が先だと思います💦
    なぜ転院前に貰ってきてなのか…謎ですね🥲
    心拍確認できるといいですね…!

    • 3月30日
  • まーんまみーや🙍‍♀️

    まーんまみーや🙍‍♀️

    そうですよね…
    ありがとうございます😊

    • 3月30日