
月経過多で子宮腺筋症のためジェノゲストを飲んでいますが、副作用で頭痛やつわりのような症状が出ています。同じ経験の方、慣れた方いますか?
月経過多、レバーのような大きな塊が出るため婦人科を受診し、軽度の子宮腺筋症もみられたため最近ジェノゲストを飲み始めました
頭痛に加えて軽いつわりのような感じで胃のムカムカ感や気持ち悪さがあります
また抑うつ状態というか特に午前中はものすごく身体がだるく、活気がでません
なんとか気合いを入れて仕事してますが、とても疲れやすいです
ジェノゲストを飲まれてる方は同じような症状はありますか?
似たような副作用がみられた方はしばらく飲み続けると慣れましたか?
季節の変わり目や年度終わりで多忙のため体調がすぐれないだけかもしれませんが、なんだかとってもしんどいです😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

ひなた
私もレバー毎回出ます💦
見たときギョッとしますよね。
私は副作用がひどくて自己判断でやめてしまいました(´;ω;`)

*mayuko*
どれくらい飲み続けてから副作用ではじめましたか??
わたしも3日前に飲み始め、副作用が起こるのか、月経軽くなるのかドキドキしてます。
-
はじめてのママリ🔰
生理2日目から飲み始めたのですが、内服初日から頭痛やだるさはありました
元々生理痛がひどかったのですが、いつも以上にしんどいなーという感じでした
内服開始から10日間は本当にしんどくて上記に加え、不正出血も2週間続きました
副作用が酷かったので相談して薬を半分に減らして今様子をみているところです!
不正出血も止まり、少し楽になってきました✨
内服開始して1ヶ月も経っていないのでまだまだ経過観察中ですが、内服して私のような症状が出ることはめずらしくないってお医者さんが言ってました!
ゆこさんは今のところ体調お変わりないですか?- 4月9日
-
*mayuko*
お返事ありがとうございます。
そうでしたか💦
わたしは今のところ全く体調に変化ありません。不正出血もありません。- 4月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
飲み続けて慣れてくるのであればもう少し頑張ろうと思うんですが副作用が結構つらくて😢
ひなたさんもひどかったんですね🥺
来週受診予定なので相談してみます💦