※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが離乳食とミルクをたくさん食べるようになり、心配しています。食欲が旺盛で、ミルクを飲んだ後もまだ欲しがる様子。離乳食の量や大きさに悩んでいます。

ハイハイし出してから食欲旺盛になったとか経験ある方いますか?7ヶ月まで遊び飲みが激しく離乳食2回にトータルでミルク700〜800飲んでいました。7ヶ月の終わりに胃腸炎になり離乳食は一旦お休みしていたのですが、医師から再開しても大丈夫と言われたので再開したところ離乳食2回(100g〜130g)をペロリと食べ、ミルクも多い時で150程飲みます。トータルで900〜1000飲んでしまっています。。。ミルクを飲んだ後もまだ欲しいのか泣きます💦いったい胃袋どうなってしまったんだろうと心配です。離乳食はみじん切りのものをあげており、嫌がらずに食べはするのですが、口の中に指を入れてしまうのでもう少し大きくするかも悩みます。

コメント

deleted user

ハイハイしだしてからよく食べるようになりました!動くからお腹すくんでしょうね😂

8ヶ月ならみじん切りより大きい野菜にしてましたよ😌