
コメント

ままり
同じく目眩、頭痛、胃、倦怠感がありました!
おそらく疲れと自律神経系だと思います…
とりあえず内科を受診してみてはどうでしょうか?
私は特に胃が辛かったので漢方を処方してもらいだいぶ回復しました。
ままり
同じく目眩、頭痛、胃、倦怠感がありました!
おそらく疲れと自律神経系だと思います…
とりあえず内科を受診してみてはどうでしょうか?
私は特に胃が辛かったので漢方を処方してもらいだいぶ回復しました。
「体」に関する質問
反省… 新生児20日目です 母乳あげても泣くししぶしぶミルク足しても泣くしあやしても泣くからまた母乳あげようとしたらすごい身体そってきて手で押さえつけてくるしイライラして無理やりあげる形になってしまって… 結局…
一歳5ヶ月の娘。やっと最近歩くのに興味が出てきて一緒に手を繋いで歩けるようになりました。自分で体制整えて手を離して5歩くらいできる時もあれば手を離せばすぐ尻もちつく時もあります。これがもう2週間程このような感…
夜8時45分過ぎに、2回ピンポンがなりました。。。 (2回目は、1回目の1分後くらいでした) モニターでは、 黒い半袖tシャツの若い体育会系っぽいお兄さんが立ってましたが、 怖くて出なかったのですが、これって何の…
サプリ・健康人気の質問ランキング
にこ
ご返信ありがとうございます!
同じ方がいて安心しました😭
私も胃がモヤモヤするのも辛くて、育児に疲れてました😭
ままりさんは漢方を飲んで、今はどんな感じですか?
産後7ヶ月だと思いますが、体調いかがですか?
ままり
漢方が朝昼晩3回飲むものと、夜寝る前に飲むお薬を2週間分処方されたのですが2週間飲み切った時にはすっきり胃のもやもやはなくなりました!
私もピークが4〜6ヶ月で抜け毛をはじめ、疲れが今になってきたかという感じでした😭
今はだいぶ落ち着き、不調は特にありません😊
ただでさえ産後しんどいのに上のお子様がいらっしゃるようですので大変ですよね…休める時は横になってゆっくりしてくださいね😭
にこ
返信ありがとうございます!
胃のモヤモヤがスッキリというのは本当羨ましいです😭
めまいや頭痛ももうありませんか??
なんか3ヶ月までは大丈夫でいろいろと動いていなのに、いきなりこういう不調ってくるものなのですかね😭
ままり
それもありません!多分鉄分不足なのかと…
義母も4ヶ月〜半年ごろにもう一回しんどい時期が来ると言っていたので、結構いろんな方が不調出るのかもです💦
にこ
あーそうなりたいです😭
もし可能であれば、漢方薬の名前教えていただけませんか?
無理で大丈夫です!
不躾なお願いすみません!
ままり
桂枝加芍薬湯でした!!ご参考までに!!
にこ
ありがとうございます!