
28歳差夫婦で、主人が50歳で息子が生まれた。2人目を考えていたが、周りに勧められて悩んでいる。主人は57歳で、子供が20歳になると80歳近くになる。気持ち悪いと思われるか悩んでいる。
うちは28歳差夫婦です
主人が50歳の時に息子が産まれました
産婦人科の助産師さんから産後に
2人目は考えてるの?と聞かれ
はい考えてますと答えたら
えー!!じゃあ急がないとね
旦那さんの歳があるから😂と笑われました
それからずっとモヤモヤとして
2人目は諦めていたんですが
周りから2人目産みなさい
旦那の歳なんて関係ないんだから!!と強く言われ続け
やっぱりもう1人くらい欲しいなと思っています
主人は今57です
子供が20歳になる頃には80歳近くという事になります
気持ち悪いですか?と言うかやめておくべきだと思われますか?
- HARUNA(8歳)
コメント

退会ユーザー
やっと子育てがひと段落する頃か、これからお金がかかる時に介護になる可能性があるので
気持ち悪いというか、金銭面が大丈夫かな💦?と思います💦

退会ユーザー
他人がとやかくいうことではないと思います!
ご夫婦で納得のいく決断で👍
-
HARUNA
暖かいコメントありがとうございます😭
主人と話し合ってみます- 3月30日

蒼空
うちも20歳差なのですが、欲しいと思うなら心配するよりだと思います
20年後心配なら旦那さんに長生きしてもらえるよう健康きづかったりすればいいよ
もし気に触るようであったらごめんなさい
応援してます
-
HARUNA
コメントありがとうございます
全然気に触るとかないですよ☺️
健康面は気を使わないとですよね💦
応援していただいてありがとうございます😭- 3月30日

ゆうり(ガチダイエット部)
精子も衰えてくると機能が悪くなって障害児の可能性は若い人より高くなるのでそういうのも受け入れられるのかな?
子どもが成人する頃には高齢だけど育児や金銭面は大丈夫なのかな?
介護についても考えておかないといけないなとは思います。
気持ち悪いとかはないです。
-
HARUNA
やっぱり男性側にも障害児の可能性とかあるんですよね…
普通の夫婦より考えないといけないことが多いですよね💦
コメントありがとうございます!!- 3月30日

はじめてのママリ🔰
介護と子育て両方やり切れる、もしくは老人ホームに入れる資金があれば良いと思います😊
-
HARUNA
そうなりますよね…
主人と話し合ってみます
コメントありがとうございます!!😭- 3月30日

とり
正直に言いますが、おじいちゃん…だと思いました。
孫いてもおかしくないですよね。
賛否ありますが親の年齢気にしない子供もいますが、中には嫌だったとも聞きました。
-
HARUNA
そうですよね💦
もうすでに孫とおじいちゃんの歳ですしね…
女の子とか産まれたら余計に嫌かもですね💦
正直なコメントありがとうございます!!- 3月30日

はじめてのママリ🔰
気持ち悪いとかはないです☺️
でも老後とか健康面や金銭面など…自分ひとりで仕事家事育児するようになったりすると思うのでその辺しっかり話し合われた方がいいのかなと思いました☺️
うちも年の差なので色々心配なことあります💦
-
HARUNA
年の差婚色々考えますね💦
やっぱり今から2人目は厳しいなと思いだしました…
コメントありがとうございます!!- 3月30日

ママリ♡
気持ち悪いとかは全然ないです!
でも健康面や金銭面なども気になりますし
私の両親が53ですが
娘とお出かけして娘追いかけ回してヒーヒー言ってるので
その年齢から1から子育てってかなり過酷かなって思います😭
-
HARUNA
お優しいコメントありがとうございます
私も皆さんにコメントいただいて
ちょっと厳しいなと思いだしました😭- 3月30日

はじめてのママリ🔰
友人が56の人と結婚して子供が居ますがやはり周りからはキモイと言われてます…
子供が成人したら76歳ですしね…
おじいちゃんですよ…
保険金目当てとか言われてるってこないだ聞きました🥲
-
HARUNA
現実そうですよね…
コメントありがとうございます- 3月30日
HARUNA
コメントありがとうございます!!
そうですよね…
ちょっと主人と話し合ってみます
退会ユーザー
母方の祖父母が2週間違いで入院しましたが本当に母と叔父はバタバタでした💦
入院中の選択の受け渡しは母が勤めてる病院だったので帰りがけに院内の指定場所に受け取りに行くなのでそんなに負担はなかったかもですが主治医との話し合い、転院準備、介護申請や、ケアマネさんとの話し合い、退院してからの環境を整える…退院後も様子見に行ったり最近までドタバタでした。
体がしんどいというよりやる事が絶えずあるので精神的にキツそうでした。
それでも祖父母共に大きな後遺症とかはないので、まだマシな方かと💦
ちなみに祖父78 祖母75です
HARUNA
人って何時どうなるか分からないですもんね
私が精神的な病気で
心療内科に通っているのもあり
将来的にと色々と怖くなってきました
2人目は諦めようかと思います
質問してよかったとおもっています
真っ先にコメントいただきありがとうございます