![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で靴が汚れるので、保育園用に靴を買いたいと考えています。安い靴か中古のちゃんとしたメーカーの靴か悩んでいます。どちらがいいでしょうか?
一時預かりで保育園に月に1回か2回預けています。
靴について相談ですが、普段は自宅保育なので1足あれば十分です。ですが、保育園に預けると砂場とかですごく汚れて帰ってきます😅
家の近くでは綺麗そうな砂場がなく、今後はベランダで簡易的な砂場を作ってあげようかなって思ってるぐらいです。
靴は1足5000円前後のものなのですが、1足しか持っていないので、汚れるのがすごく嫌です😂💦
そこで保育園用に靴を買いたいなと思ってるのですが、西松屋とかの安い靴にするか悩んでいて…
月に1.2回だし…
どう思いますか?
それか、メルカリとかで中古のちゃんとしたメーカーの中古を買うか…
でも靴の中古って少し抵抗があって💦💦
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
私ならワンサイズ上のメーカーの靴を買い、中敷き足して履かせます😊
![こっとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっとん
お安いのでいいんじゃないですかね🥹
長距離歩くとかはないんですよね?
うちも汚れそうな時とお出掛けと分けてますよー☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
靴だけは足の成長にかかわるため妥協したくないので、保育園用でもちゃんとしたメーカーの物を履かせてます🫢
もちろん砂だらけドロだらけになるので週1で洗ってます😅
洗えば結構綺麗になりますよ🫢
子供ってすぐサイズアウトするので、高いからって大事にしててもどうせ半年くらいで履けなくなるし、気にせず履かせてもいいと思いますが🤔
梅雨の時期は長靴、夏はウォーターシューズ、冬はブーツと買えば常にその靴と合わせて2足にはなるはずなので、洗って乾かしてる間もなんとかなると思いますし🤔
コメント