![かなまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠おめでとうございます!
去年あさぎり病院で出産しました。
うろ覚えになりますが、以下のような感じでした。
◾︎分娩費用
普通分娩:手出し12万~
無痛分娩:手出し22万~
緊急帝王切開、計画帝王切開も費用が異なりますが覚えてないです💦
ちなみに先ほどあさぎり病院のホームページを確認したら、無痛分娩が11万~と記載されてました。安くなったのか、平日日中の料金のみの記載なのかはわからないです😅
◾︎病室料金
個室:6000円/日
他の部屋(2人部屋、4人部屋)は覚えてません💦
私は無痛分娩(休日、深夜)+個室+手術(鉗子分娩)で、手出し32万でした。
ちなみに、4月から出産一時金が8万増えますので、上の値段から8万引いてください笑
◾︎診察時の様子
初めに診察室に入り4Dエコーを行い、赤ちゃんの様子を見ます。USBを持参していると、データ(動画)を保存してくれます。USBを忘れても、従来のエコー写真がもらえます。
その後、診察室横の内診室に入り、内診します。
最後に、診察室に戻って医師と再度お話する流れです。
ご存知かも知れませんが、あさぎり病院は入院中にホテルオークラのディナーが食べられますので、楽しみにしててください🥰💓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠おめでとうございます🎈
去年の出産で
日曜早朝、普通分娩、大部屋で手出し10万円ほどでした。
(日曜なので無痛分娩できませんでした)
高いかなーと思ったけどパジャマなど買わなくていいし
私は満足です。
母子別室で
とにかくのんびりできて良かったです!
暇すぎてずっとYouTube見てました😂
ちなみに入院中のWi-Fiは1週間1200円でした😂
細かくてすみません。笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人ともあさぎり病院で出産しました!!
2人とも無痛分娩で手出し24万くらいだったと思います。
無痛は10万って聞いたので普通だと−10くらいかなとおもいます!
ホテルオークラのお祝いディナーが美味しかったです🍽♡
出産頑張ってください✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
日曜日の朝に生まれて
金曜日に退院しました。
普通分娩で医療行為は会陰切開なしでちょっとだけ縫ってもらいました。
大部屋。
私の時は聴力検査が任意でしたので、やってもらいました。今は全員やってくれるのかな?
手出し8万円でしたが、値上がり前だったのでスタンダードで10万円くらいはすると思います。
オムツとかも値上げしてるので、
致し方ないかと思います💦
あとは大型連休とかも上乗せと聞いたことがあります。
無痛は先生がいたらできるみたいです!
私、日曜日でしたけど同意書まで書きました!!進みが早すぎて同意書書いてる時にもう生まれそうになって結局やってません笑
コメント