※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama♡
お出かけ

6月7月頃に、大分県に1泊で旅行を考えています!子ども達が絶対行きたい…

6月7月頃に、大分県に1泊で旅行を考えています!

子ども達が絶対行きたいところは高崎山だそうです🐵笑

他で候補に上がっているのは城島高原、アフリカンサファリ、うみたまごです。

城島高原とアフリカンサファリは行ったことがなく、うみたまごは2年前くらいに行ったのであまり記憶にはないと思います。

城島高原は大きめな子の方が楽しめるんですかね?
上の子が遊園地は好きですが、身長100cmちょっとしかありません😂

他でもいいので、おすすめやみなさんならどこに行かれるか、教えてください💓

コメント

はじめてのママリ🔰

高崎やまに行くのなら
うみたまごの方がアクセス的に良いかな?と思いました!

ラクテンチの方がお子さんみんなが楽しめそうかな〜と、思いました!

  • mama♡

    mama♡

    目の前ですよね🥹
    2年前くらいに行った時も確か、うみたまごからの高崎山に行きました💕
    うみたまごだとお天気悪くてもいいですもんね!

    ラクテンチすっかり忘れてました!
    行ったことないのですが、普通に子どもが楽しめる遊園地的な感じですかね😳?
    土日祝だと結構混むんでしょうか😂

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方の投稿にもありましたハーモニーランドもありますね😗
    ラクテンチは幼児こそ楽しめると思ってます😝
    乗り物は城島に比べるとですが、子供には丁度良いです
    子供だけで乗れるのもあるので
    下のお子さんまだ小さいようですし
    上の子達だけとパパママどちらだけとかでもいけますよ◎

    9月の連休に行きましたけど
    ケーブルカーが混んだかなってくらいで他はそんなに混んでるっていう感じはなかったです。

    • 3月30日
☆★☆

城島は上の子が5歳前後、下の娘が2歳後半の頃に行きました。
制限がある物もあるので、全部は乗れなかったけど、下の子がけっこう乗れる物もあってすごく楽しんでました!
乗り物以外にも体験型の物もあるので、楽しめると思います😊

他にはサンリオに興味があるなら、ハーモニーランドもあります!
高崎山から40分くらいで着けると思います😊

はじめてのママリ🔰

高崎山に行くならうみたまごかラクテンチですかね?
あとは地獄めぐりとか?🤔

ラクテンチ最近ゴーカートが復活したりしてるので楽しめると思います!

やんちゃboy&girls

先日、高崎山行きましたが
2、3時間しかいませんでした!

無料開放デーで色々あったときで3時間なので普段はそんなに長く入れないと思います💦

高崎山とうみたまご両方とかなら1日潰れるとは思います、、