
34週の妊婦です。食事管理について悩んでいます。助産師には大丈夫と言われていますが、食べ過ぎた時の対処や日々の食事管理についてアドバイスをお願いします。
食事管理について。
今日から34wです。
173cm 63㌔ 妊娠前より+7㌔なのですが、、、
みなさんは食事管理って、毎日きっちりしておられましたか?
「なるべく野菜を食べる」「お散歩する」程度のことはしているのですが、たまに欲望のままに食べて体重激増したりするんです。(一昨日は間食に塩パン食べちゃった)
助産師さんにはまだ大丈夫と言ってもらえてるのですが、さすがにうかうかしてるとヤバイ気がして(¯―¯٥)
でも毎日きっちりは性格上難しい気もして。
食べ過ぎたなーと思ったら、翌日調整で大丈夫なのか、もっと緊張感持たなきゃダメなのか。。。
どんな感じで過ごされていたのか教えてください。
- のほこ(8歳)
コメント

おみ
検診の日、お昼に沢山食べて
後は、ちょくちょく野菜をかじってました😆
あんまし気にしすぎもストレスになるので
大丈夫だと思いますよ( ´∀`)

くぅ
20センチも身長が高い人のいい感じ体重がわからないのですが
そんなに太ってると思える数字でもないのでそこまで気にしなくても大丈夫かと思います🎵
154センチで12キロ増えて最終的に54キロでしたが
BMIは臨月のときが1番良かったです(笑)
でも気持ち的に低脂肪牛乳飲んだり
間食はグミにして噛む回数増やそうとかしてたくらいです🎵
-
のほこ
回答ありがとうございます。
グミいいですね〜。
今度スーパー行ったときに買ってみよう〜。
よくかんで満腹作戦がんばります!- 1月20日
-
くぅ
ハードグミ噛むとイライラ解消にもなる気がしたので
硬いグミばっかり食べてました✨- 1月20日
-
のほこ
いいこと聞いたっ
ハードグミ選んで買います〜- 1月20日

rye
きっちり、食事管理ってわけではなかったです。夫が1日1〜2食って人なので夫の食事に合わせてました。
私は朝食は食べると体調崩すので…間食には、その日の体調に合わせて小松菜、キウイ、バナナ、りんご、蜂蜜少々などを食感が残る程度にした野菜ジュースを作ってました。お昼は夫が仕事のミーティングしながらスタッフと軽く摘める程度でサンドイッチ、フルーツなど、夜は、上の子に合わせて作ってました。夜食べ過ぎたら翌日調整したりしてました。便秘になりがちなので水分はこまめ取ってました。
-
のほこ
回答ありがとうございます。
うちも旦那は朝食べないのですが送り出してから私だけ食べちゃいます。
ヨーグルト&フルーツとかで、腸内環境もよくなるといいなぁ〜
今日やりすぎたら明日調整がオッケーなら、まだまだがんばれそう♡- 1月20日

退会ユーザー
私は食べ過ぎたら次調整したりしてましたよ(*´꒳`*)
私も「なるべく」っていうスタンスです!
あんまりきっちりやるとストレスになってしまうので😭
なので外食のときや今日はどうしてもこれ食べたいってときは、その前後どこかで和食や塩鍋など栄養はしっかりとれてカロリー低いものを作るなどして調整するくらいにしています❁︎
後期つわりがあり今もあまり量が食べられてないのもありますが、そんなかんじで体重管理していて今はプラス6キロで抑えられてますよ😊
ストレスにならない程度に管理できていれば大丈夫だと思います💕
-
のほこ
回答ありがとうございます。
きっちりやろうと思うとストレスたまりますよねぇ(苦笑)
献立考えるのさえ嫌になります。
今日は白菜手に入れたので、野菜たっぷりのお鍋にしようかなー。- 1月20日

やま
私も栄養指導受けて食べ物の組み合わせとか量とか栄養士さんからアドバイスもらってます!
できるだけ自分で作る時は気をつけてますが
産休に入らせてもらってからランチのお誘いもあり外食したい時もあり毎日毎食きっちりはムリです(´×ω×`)
ストレスも溜まってしまうし…
とりあえず毎日体重を測って体重が維持できることを私は勝手に目標にしてます!笑
栄養指導後明日が初めての検診なのでもしかしたら怒られるかもですが…(´Д`;)笑
-
のほこ
回答ありがとうございます。
私も体重は毎日はかってます!
ランチのお誘いとかは、仕方ないですよねぇ。
トータルで範囲内ならオッケーくらいのゆるっとした感じで行きたいと思います。- 1月20日

ちぃ
私は、なるべく…って程度です。
スーパーの買い物ではお菓子を買わず、野菜を買うくらい😅散歩とストレッチは今のところ毎日、白湯を基本に、カフェインレス飲料で気分転換しています。
ドレッシング少なめでポン酢たくさんつけて、ひたすらスライス玉ねぎや人参、キュウリ、ダイコン、キャベツ、トマトをかじります。
170で75キロ…既に10キロ…仕事もありつい増加ペースが早かったものの、産休にも入り、最近はだいぶ緩やかな増加に抑えています。
-
のほこ
回答ありがとうございます。
最近緩やかってのがすごいです。
ずっと月1㌔ペースだったのが、この前二週間で一㌔オーバーだったのでビビってしまいました。
やはりポイントは野菜ですよねー。夜は野菜たっぷりお鍋に決定しました!- 1月20日
のほこ
回答ありがとうございます。
ちょくちょく野菜。。。ここが大切ですよね〜塩パンみたいなのはなるべく控えます。