
30週の検診で逆子と指摘され、逆子体操を始めたが、胎動が両側に感じられる。逆子か不安で、皆様の経験を聞きたい。
前の検診で「逆子ですね」って言われました😭
「30週に入ったら逆子体操を考えましょう。まずは寝方を変えて下さい」と言われたので、右を下にして寝ています!
右下はちゃんと先生の指示です(*^^*)
最近の胎動は両側に同時に感じる事が多いのですが、今はどこを向いているんでしょうか😅?
膀胱辺りで胎動を感じる事は無くなったのですが、まだまだ逆子ちゃんなんでしょうか(´・ω・`;)?
この時期はまだ回るよと言われても不安なので、よろしければ皆様の経験をお聞かせください(*ˆ﹀ˆ*)
- くっ子(7歳)

くっ子
両側とは横っ腹らへんです💦
説明下手ですみません(>_<;)💦

ももちゅんたろう
私も28週まで逆子で、右向き寝で30週で直りました。
両側に胎動感じる時は横向きなのかなーと思ってました!
冷えると良くないと聞いたので下腹部を温めてましたよ!
-
くっ子
コメントありがとうございます(*^^*)
ずっと逆子ちゃんは不安でしたよね(>_<;)💦
私冷え性なのでそのせいでしょうか(´;ω;`)
とにかく温めてみます!- 1月20日

くま
32週で逆子になり、逆子体操教えてもらいましたが3回くらいしかやってません。それでも2週間後には直ってました。
週数がいきすぎていなければ、大抵の逆子は直るものだよ、と言われましたよ。
-
くっ子
コメントありがとうございます(*^^*)
32週って結構不安でしたよね(´・ω・`;)
28週で逆子と言われたので、まだまだ動ける余裕があるって事ですかね(´ヮ`;)w
勝手に逆子体操はせず、次の検診を待ちたいと思います(*ˆ﹀ˆ*)- 1月20日

退会ユーザー
右を下にして寝てという指示があったなら、くっ子さんのお腹の左に背中があるんだと思います。
私が30wで逆子だった時は何もしなくても治ったのですが、32wの健診の前日にソファに座ってる時に治りましたよ。
ものすごい力で下から上にうにょ〜っ!!って動いたのがわかりました。
-
くっ子
コメントありがとうございます(*^^*)
はい!
先生が絵を書いて教えてくれました!
検診前に治ってくれるなんて、とても優しいお子さんですね😂
治る時わかるんですねΣ(*゚◇゚*)
私も座る時等、意識してみます(,,・ω・,,)!!- 1月20日
コメント