※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一時保育で水筒の蓋は自分で開けないとまずいでしょうか?保育園側で開けてもらえますか?

一時保育、水筒の蓋は保育園側で開けてくれますか?

明後日、上の子を初めて一時保育に預けます。
持ち物に水筒があり、家で使ってるマグが保冷タイプではないため、写真のようなストロー式の水筒を今回購入しました。

実母に自分で開けられないといけないんじゃない?と言われたのですが、
やはり自分で開けられないとまずいでしょうか?💦

今日一日教えて、
自分で開けられなかった場合は保育園に預ける時に一声かけようと思ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分で開けれないですかね?🤔
下の子が同じシリーズ使ってますがそのくらいの時自分で開けてた気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日から練習してみます💦

    • 3月30日
まろん

自宅で開ける練習はされたほうがいいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん練習はさせてみます💦

    • 3月30日
ぷぷぷ

開けてくれると思いますよ🤔うちは0歳から水筒持って行ってますが何も言われてないので開けて飲ませてくれるはずです😂

1歳なんて基本みんな保冷の水筒でかたいしあけれない子ばっかりじゃないですかね?先生に一応まだ自分で開けれないのでお願いしますとだけ伝えておいたら気にかけてくれるんじゃないでしょうか😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構固いですよね💦
    一時保育まで家で練習してみて難しい場合は預ける時に一声かけてみます!

    • 3月30日
姉妹のまま

元保育士です😊
自分で開けられないなら教えたり、保育士が開けたりしていましたよ✨

2歳前ならまだ開けられない子がいても不思議じゃないです!
ただお家でも練習して頂けると助かります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!良かったです!

    練習して開けるのは出来たのですが、閉めるのが固いのか出来なくて💦
    練習してみて、難しければ預ける時に先生に一声かけてみます!ありがとうございました!

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰🔰

これ全く一緒を買いました!
ボタン押しやすくて開きやすいので練習すればいけると思いますよ🙌

うちの子も別タイプのやつは開けられなくて、練習しなきゃ!と教えてたらその日中にできるようになりました🤩
2歳なりたてです🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっき教えたら出来るかドキドキでしたが、教えたら開けるのは出来ました✨
    コメントありがとうございました!

    • 3月30日