
最近、朝のパンを食べてくれなくなってきました💦パン大好きだったのに……
最近、朝のパンを食べてくれなくなってきました💦
パン大好きだったのに…
いちごジャムを塗っても少しは食べてくれるけど、〇〇が食べたい!!ってご馳走様します。💦
〇〇は、干し芋だったり、チャーハンだったり、イチゴだったり…😥
そんな時はどうすればいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)

みい
毎日同じものが飽きたり、気分だったりあるんでしょうね💦
うちもその日の気分で決められるように選択肢いくつか出して選ばせてます。
さすがに朝からチャーハンは作りませんが、冷凍だったり、バナナ、ヨーグルト、チーズは置いてますね。

もんぴぴ
うちは、イヤイヤ期対策として選択肢を与えられるようにしてます🙌🏻
食パンなら
トースト(うちはカリカリと呼んでます)してマーガリンにするかいちごジャム塗るのか、桃のジャム塗るのか、チーズのせるのか…。
クマの学校のスティックパンの時は選択肢ないですが😂
ヨーグルトも2種類から選ばせてます。あと、ヨーグルトにコーンフレーク(プレーン味)のせるかとか子供が決めてます🙌🏻
同じくらいの時はフルーツを必ずあげてましたが、値上がりの影響もあるし朝から包丁使うのがめんどくさくなりあんまり出してません😅貰ったりしてある時は食べるー?って聞いてます。

くらぴー
飽きたのかと思います!
コーンフレークやパンケーキにしたりしてます^ ^

なちょす🌮
うちの子も飽きると食べなくなります😭
パン派かと思えばご飯派になったり…。ごはんの方がいいのかなと思ったら突然またパンを食べたいと言い出します💭
コメント