※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
ココロ・悩み

虐待や放置された子が大人になって精神病になる可能性について心配です。自身や兄弟が精神病にかかった経験があり、関連性を感じています。周りの方で同様の経験を持つ方はいますか?

虐待されて育った子、赤ちゃんの頃泣いても
すぐに抱っこして貰えなかった子は
大人になってから鬱等精神病になることが
もしかしたら多いのかなと思ったのですが
皆さんの周りの方で虐待されて育った子、放置子だった子、大人になってからどうですか?

私自身、そして兄弟が当てはまり皆
精神病にかかったことがあるので
関係あるのかなと思い質問させていただきました!

コメント

deleted user

私三姉妹なんですが
かなり虐待受けてきましたが普通です🤣

  • ゆり

    ゆり

    大変でしたね😭
    解放されてお子さん出来て幸せになれて良かったです🥺

    精神的に弱くならなかったんですね!!
    虐待されたから関係なく性格なんですかね🤔

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    三姉妹だったからですかね…
    今でも3人で常に助け合いって感じです😊

    • 3月29日
  • ゆり

    ゆり

    仲良しなんですね!!
    うちは5人兄弟ですが、用事ある時しか連絡しない感じなので
    虐待以外の環境でも変わりそうですね!
    ありがとうございます!!✨

    • 3月29日
deleted user

母子家庭で放置子的な感じ
だった旦那は精神的に弱いし
ほんとうに考えるってことが
できないというか😅
そのような人です。

わたしは今で言う虐待をされて育ってきましたが
精神面あまり弱くはないです!

性格によってはわたしと同じように
踏み台に強く育ったり
反面教師になって育つとは思いますが、
旦那と同じように
精神面弱く育つ人もいるのかなぁと
生まれ持った性格によっても
関係してくるかもしれませんね✨
ただ少なからず
そんな育ち方や環境で育てばいい影響は
ないなーと思います!

実際わたしも、
精神面弱くはないですが
生きづらい性格してるなと
自分では思いますしね💦

ねるねるねるね

学生の時の友達ですが父子家庭で母親は幼い頃からいない父親は仕事とその時の彼女が1番大事で仕事を理由に世界中飛び回り、友達は祖母と同居も祖母には嫌われてて空気のように扱われてる傍から見る放置子がいました。
本人はそんなに気にしてなかったというか父親が金にものだけ言う人だったのもあって不自由してないからいいやみたいなタイプでした。
その子は夢掲げてバリバリにやってます。
精神疾患とは無縁な陽キャです。

私の周りは多少の影響はあってもそれを踏み台に強く育ってる人のが多いイメージがあります🤔

  • ゆり

    ゆり

    精神疾患とは無縁な方の方が
    ねるねるねるねさんの周りには
    多いのですね!
    虐待されたとか関係なく性格なんですかね🤔

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

私も精神的虐待されて育ちましたがやはりずっと生きづらさがあり何度か心療内科など通いましたね。
弟も情緒不安定なタイプです😓
一方まともな両親に育てられた夫や義妹達はポジティブで生き生きとしていて羨ましいです😂

ママ

私は小学生の時虐待されていました。パニック発作あります。
これは関係あると思います。

赤ちゃんの頃、泣いてもすぐに抱っこ、の方はどうだろう?🤔
ネントレとかはあえて泣かせて放置しますし、
兄弟の多い家は日常的に泣いてもすぐに抱いたりできないと思います。

抱かない事自体ではなく、コミュニケーションが不足する事、目を合わさない、会話をしない、居ないように扱う、みたいな日常的な放置とかが問題になるのかな?と思います。

🐻

それは人それぞれじゃないですかね🤔
周りにここに書けないレベルの虐待された人が何名がいますが、ポジティブです🤭

ただ近所で放置子だった子は、かまってちゃんになったりしてましたね!