
ママ友に無視されている場合、どう対応すべきか悩んでいます。最初は挨拶をしていたが、子どもの話も無視されるようになり、挨拶をやめました。
明らかにママ友に無視、避けられてると感じられたら
どう対応してますか?
自分も無視しますか?🧐
私が無視されてるのですが、最初挨拶だけでもと
思ってしてましたが、ついに子どもの話も無視される
ようになり、もう無理だ😇と思って
その日から全く挨拶してません笑
- ママリ
コメント

ままりん
関わらないようにします🤣

はじめてのママリ
なんなんですかねそういう人って😂
本当理解できないし人じゃないですよね笑
子供にまでそんな態度ならば
私も無視だし関わりません😌✨
-
ママリ
本当人間じゃ無いです😂
今まで周りに恵まれてたのでいい経験になりました😇- 3月29日

退会ユーザー
子供のことまで無視は酷いですね💦そこまでされるなら私も関わらないようにします💡
話しかけられたら答えるけど、いるな〜って思ってもどうせ無視されるなら気づいてないふりしちゃうかもしれないです😱
-
ママリ
本当最低ですよね😂
私もいい加減無視されるのしんどいのでもう存在を消します😇- 3月29日

青空
私も経験あります。
ハッキリ伝えたけど、はぐらかされました😅
その後は、目があってしまった時だけ、他人行儀に挨拶するだけで、基本的には気が付かないふり、です。
1年位続きました。
その後は、幼稚園どうするの?みたいなLINEが来ましたが、同じ幼稚園は絶対に嫌だったし、その人の子供が通う幼稚園はあまり好きではなかったので、違う幼稚園に入り、ほぼ会うことはなくなりましたが、また小学校で一緒になりました。登校班も一緒です⤵️しかも、同じ学年2人だけなので、憂鬱でしたが、でも、会ってしまったら挨拶だけしてます。
授業参観等の行事も、別行動で通してます。
-
ママリ
その後連絡が来ることなんてあるんですね💦
うちも近所で保育園も同じ、小学校もです…引っ越したい😇- 3月29日
-
青空
私もLINE来た時は、え😨って思いました。きっと同級生のママ友が私だけだったんじゃないかと思います。
(ご近所みんな仲良くしてて、上も下もいました)
近所で同じ幼稚園の方がいいよ!って皆から言われましたが、うん、そうだよね~😊と言いながら、申し込みませんでした😅
私は別の公園にもママ友メンバーがいたので、いつもそっちの公園に行ってました。
もう、無視しましょ😑- 3月29日
-
ママリ
それが正解ですね!!笑
もう一生無視でいいですね😂- 3月30日

はじめてのママリ🔰
え。
子供にたいしても無視って…最低すぎます、あり得ません!!!
よく、おなじ土俵に立ちたくないから
無視されても挨拶はし続けるって方がみえますが
私には無理です…
幸い、私にはそのような経験はありませんがもしそんな風に
あからさまに無視、それも子供にまでそんな事されたら
こちらも同じ対応します。
ナメられたくないので。
-
ママリ
ありえないですよね😂
子どもが目の前で話しかけて無視されて、子どもももう一度言いますがそれでも無視だったのでさすがにキレそうになりました🥹
私も無視にします!
さすがに相手の子ども無視はできませんが…🤣- 3月29日

はじめてのママリ🔰
どんな理由だとしても無視をするような人これから仲良くなる事は無理なので、挨拶だけにしますかね💦
挨拶はしないと子供がおかしいなと思うと思うので
-
ママリ
ですよね💦これから先何があっても仲良くなることはないと思います💦
本当はしたほうがいいですよね🥲毎度無視されるのも中々しんどいですが🥹- 3月29日

いる
その人の前だと
すごい顔してそうで、
自分の子にも悪影響
起こりそうなので、
笑顔で挨拶はします🤣🤣
お腹の中で
バアかって
思います😅😅
-
ママリ
素晴らしいです💦
私は挨拶はしてましたが笑顔は無理でした💦笑- 3月30日
ママリ
ですよね🤣本当久しぶりに人を嫌いになりましたw