※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんヒナ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の男の子には、木の積み木かスタッキングカップがおすすめです。他にオススメがあれば教えてください。

1歳1ヶ月、男の子です。
最近おもちゃの上に別のおもちゃを置くことにハマっているみたいなので積み木を買おうと思っているのですが、木の積み木とスタッキングカップ、どちらがいいでしょうか?また、オススメがあれば教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

木の積み木も、スタッキングカップも両方持ってます!
アンパンマンが好きなのでどちらもアンパンマンのやつです😂
積み木はかじられまくって、確実にカケラが口に入ってるだろうな…って感じです笑
最近はスタッキングカップで遊ぶ率が高いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これです!

    • 3月29日
  • ちゃんヒナ

    ちゃんヒナ

    ありがとうございます!
    欠片食べちゃうの怖いんですよね😢

    • 3月31日
はる

clemmy ブロック →柔らかくて、口に入れて大丈夫!

トイザらス・ベビーザらス トップトッツ スタッキングタワー
→これもよく遊んでます!
もっと安いのもあるけど、たまたま安かったのでこれにしたけど、良かったです!

  • ちゃんヒナ

    ちゃんヒナ

    ありがとうございます!
    柔らかいブロックもあるんですね!

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

どちらも持っていますが、我が家は積み木の出番の方が多いです。

スタッキングカップはまだ重ねるのが難しいみたいで。中に物を詰め込んだり、カップ同士で音を鳴らして楽しんでる感じです。

積み木だとちょっとズレてても重なってくれるので...笑
やはり自分で重ねられると嬉しいのか、できた時にアァーとか声を出しながら拍手してる姿がめちゃくちゃ可愛いです!笑

積み木は「木のおもちゃと子ども家具スプソリ」で購入しました。積み木によって音が鳴ったり、顔のイラストが書いてあったりして可愛いかったです。
塗料等も使っていないので口にいれても安心と記載されていましたよ!

  • ちゃんヒナ

    ちゃんヒナ

    ありがとうございます!
    両方買うのも良さそうですね🤔

    • 3月31日