
バスタオルがカビる原因は、洗い方や乾燥方法にある可能性があります。乾燥機や浴室乾燥は使っていないようですが、他の方法で乾かす工夫が必要かもしれません。
バスタオルすぐカビる…😢
においはしないけど黒い点々のカビ
毎日お風呂後に洗って室内干し→朝晴れてたら外にってしてます。
とくに旦那のバスタオルかよくカビてて…
今2ヶ月か3ヶ月目なのに…
お風呂の残り湯使うのもよくないのかな…
ちゃんと洗えてないのかな…
濡れてる時間長いのかな…
2ヶ月に1度クリーナーやってます。
皆さんはタオルどうですかー?
乾燥機はありません💦
浴室乾燥も電気代高いので使ってないんです
- ママり
コメント

三児のmama (26)
今のところそーなったことないです(T ^ T)
何年も使ってる頭に巻くタオルもカビ生えてないです!

ママリ
我が家もカビたことは無いです…
バスタオルは子供しか使ってませんが、4枚くらいを1枚は足拭き用もう一枚は体拭く用でローテーションで使ってます。
1枚を毎日使ってたら乾き残りがあるのかもですね🤔
お風呂の残り湯で洗ってるんですか?
洗うのは洗濯機で、きちんと脱水までして部屋干しですか?
バスタオルだけ多めに脱水しても良いかもです!
-
ママり
タオル家族みんなで使ってますか?
脱水もビートウォッシュなので部屋干し用のコースで30分ほど脱水かけてます💦
乾き残りなのかな🤔- 3月29日

はじめてのママリ🔰
乾燥機置いてるので、生乾き臭もしないですし、カビません🤔😊
旦那が洗濯して、乾燥機しなかった時は、タオルが生乾き臭というのかカビ臭しちゃったので、嫌で捨てました😇
室内干しで、濡れてる時間が長いのと残り湯との事なので洗濯で菌が洗い流せてないのでは…と思います🤔
-
ママり
とりあえず残り湯はやめようかな😖
朝干すようにした方がいいですかね~そしたらお風呂後から朝までタオル風当てとけば大丈夫ですかね?- 3月29日

ママリ
バスタオルやめて小さいタオルにしてます!
夜洗って部屋干しですがカビた事無いです🤔💦
この時期はエアコン付いてるのですぐ乾きます!
部屋の湿度とかどうですか??
-
ママり
小さいタオルしたけど旦那に不評で戻しちゃいました💦
湿度…高いかもです💦
2階に干して扇風機、サーキュレーターしてました- 3月29日
-
ママリ
そういえば!
端っこの厚いとこがカビたことあります!黒い点々です💦
前の家で同じに使い始めたのに夫の方だけ!🤣
男の人の皮脂汚れとかって簡単に落ちないって言いますもんね😑笑- 3月29日
-
ママり
乾きずらいところがやっぱりカビちゃうんですね~💦
洗剤協力なのにしようかな(笑)- 3月30日
-
ママリ
たまにオキシ漬けしますが、またすぐ匂い発生します😅💦
- 3月30日

さくら
バスタオルがカビたことはないです😭
バスタオルが大きめとか、
分厚いとか?
あと、干し方どうですか??
重ならないように干すのが乾きやすいですが、普通のハンガーに引っ掛けて重なってる面があると乾きにくいです💦
-
ママり
わりとふわふわ目のやつですかね💦
欲し方は角だけハンガーに洗濯バサミで挟んで重ならない感じです…- 3月29日

ママリ🔰
バスタオルは残り湯で手洗いだけ…ではないですよね?残り湯つかいながら洗濯機で洗うのですよね?(洗剤使い,すすぎはきれいな水。ですよね?)
それなら,カビることない気がするのですが🥺
一晩部屋干しして乾かないのなら,除湿機とかサーキュレーターとかできちんと風を送りながら乾かしたほうがいいと思います!!乾いてない時間が長すぎるのかもですね💦
-
ママり
そうです、洗濯機で部屋干し洗剤、ワイドハイター使用してます。
部屋干しは2階でサーキュレーター、扇風機使ってますがこの時期朝乾いてないことはあります💦
除湿機が寒い時期あんまり効果ないやつしかなくて😂- 3月29日
ママり
何年も使ってるなんてすごいですね😂
なんでだろー