
コメント

はじめてのママリ
私も行きたいと思ってます🥰
経験談ではないのですが、同じ気持ちだったので、コメントさせていただきました。
私自身、海外が好きで留学した経験があり、娘にも視野を広げてほしいという気持ちからです😌

はじめてのママリ
めっちゃ行きたいです〜!
私自身それなりに話せるのですが、それなりなので、子供と一緒に楽しみながら英語勉強できたら絶対楽しいよな〜って思います!子供がどれくらい興味持つか、あと全く英語出来ない夫がふてくされないか次第です😌
-
はじめてのママリ🔰
私もそれなりにしか話せませんが、やはり子どもも海外や英語に興味持ってもらって一緒に行けたら楽しそうですよね!うちも行くなら夫は留守番になると思いますが😅
- 3月29日

はじめてのママリ🔰
海外在住者です
留学や旅行ではないですが子どもたちだけ連れて数ヶ月、日本へ一時帰国したりしますよ😊
海外旅行もお隣の国ですが長女がまだ小さかった時に私と長女とお友達ファミリーと行きましたが旦那はお留守番してました!笑 私は旦那がいないほうが行動しやすくて楽です😅笑
-
はじめてのママリ🔰
旦那いない方が楽なの同じです😅お子さんだけ連れて帰国も大変そうですが、楽しそうでいいですね!
- 3月29日

はじめてのママリ🔰
自分が母と行きました!
5歳くらいの時に母と2人でホームステイしました。期間が長かった(1ヶ月くらいですが)からなのか、カルチャーショックだったのか、楽しかったからなのか、めちゃくちゃ鮮明に覚えています!海外旅行も家族で毎年いっていましたが、親子留学が1番色々覚えています!帰ってからもホームステイ先の子と文通したり良い経験でした🎶私仕事の休みが長く取れないので、子供達母に連れて行ってもらおうかと思ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
5歳でも鮮明に覚えているんですね!ホームステイ楽しそうですね!お孫さん連れて海外行けるお母さん素敵ですね!
- 3月31日

はじめてのママリ🔰
まだ確定じゃないけど今年行く予定です。
シングルですが、リモートで仕事できるので、海外でも仕事できるし、問題ないです😊
カナダに知り合いが帰るので、近くで探しています。
-
はじめてのママリ🔰
リモートで仕事できるといいですね!今私は仕事していませんが、海外行ってもできるリモートの仕事ができたらいいなぁーと考えているところです😀
- 3月31日
はじめてのママリ🔰
私も留学してたので、同じ気持ちの方からのコメントも嬉しいです😃なかなか同じような人って周りにはいなくて。
はじめてのママリ
いま、現在何か準備等されていますか?🤔
一応、DWEをやらせてはいるのですが、今は一般の保育園に通っていて、週の何日かインターナショナルスクールに通わせるか悩んでます😵💫
はじめてのママリ🔰
今は何も準備していないです。子どもチャレンジイングリッシュやってましたが、暇つぶし程度であまり英語には力入れてないんです😂
はじめてのママリ🔰
そういえばうちは幼稚園で英語の時間があるみたいでした。あまり期待してないですが。
インターナショナルスクールに通わせられたらいいですね!うちは通える範囲内にないので羨ましいです!
はじめてのママリ
そうなんですね😊
幼稚園で英語の歌とか歌うだけでもいい気がします💓🎶
車で送迎になるので、大変ではあるんですが、まだ悩んでます😵💫
はじめてのママリ🔰
うちはバス停が遠くて、園バスから車送迎にしたら楽になりましたよ😂距離によると思いますが。