※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuayu
ココロ・悩み

強迫性障害、うつ病のシングルマザーです。朝方の寝汗や起床困難、仕事に支障が出る。体調不良や不安で心療内科に行きたい。何が原因か分からず、助けが必要。

強迫性障害、うつ病のシングルマザーです。

最近朝方になると寝汗がすごいことや
朝ほんとに起きられない、起きても仕事に遅刻、
仕事してても、うっかり寝てしまいそう
体がとにかくしんどい、2ヶ月おきとかで膀胱炎になる、、
特に何があるわけでもないですが仕事へも
行きたくありません、、

こんな事なら心療内科へ行かなければ良かった。

毎日不安で毎日しんどい。何がって、分からない。
だからこそしんどい。

どうしたらいいのか分からない、、、
アンチはいりません。助けてください、、

コメント

はじめてのママリ🔰りんご

昔うつ病で5年ほど通院服薬していました

心療内科に行ってから悪化したのですか?💦

  • yuayu

    yuayu

    なんかほんと分からないんです、、
    今現状に甘えてるだけなんじゃないか、、
    私ほんとに病気なのか、、?
    とか色々疑心暗鬼になっちゃって
    しんどくて、、、
    周りの目も気になって余計に、、

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰りんご

    はじめてのママリ🔰りんご


    お薬最近変わったりしましたか?💦
    お薬飲めてますか?💦
    甘えなんかではないですよ!😢
    心と体が何かしらのSOSを出しているのかもしれないです

    しんどい時はいつも以上に周りの目も気になったりしますよね😢

    • 3月29日
  • yuayu

    yuayu

    フルボキサミンを1日8錠飲んでて
    量が増えただけです。
    毎日飲んではいるんですが
    それももう辞めたくて、、
    私より大変な人っていっぱいいるし
    人より恵まれた環境だと思ってます。
    だからこそ母親には頑張れ、考えすぎ
    など言われたり理解されない所もあるし
    やっぱり甘えなんだと思います、、

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰りんご

    はじめてのママリ🔰りんご

    量が増えたんですね
    先生に相談した方がいいですね😢
    精神病や障害って本人の努力でどうにかなるものではないです💦
    頑張ってる人に頑張れや、甘えだなどと言うのはお母様酷すぎると思います
    私もうつ病の時親にはあまり理解してもらえませんでした💧
    お辛いですよね

    頑張っているようにみえる周りも甘えるとこ甘えて抜くとこ抜いてるんです
    向き不向きもあるし難しいことからはできるだけ避けて、出来ること苦じゃないことを取り組めたら十分ですよ🥲

    • 3月29日
  • yuayu

    yuayu

    急遽ですが明日薬辞めたいと相談
    してくる事にしました、、、
    でもほんと言われても仕方ないです
    私なんかより母の方が大変ですから、、
    理解ってされないものなんですね、、

    もうそれも分からないです、、

    • 3月29日