※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供がバレエを習いたいと言っています。体操を辞めてもいいか悩んでいます。バレエのメリットやデメリット、体験後に必要なことについて質問しています。

子供がバレエに興味示してます。
習ってるお友達の影響もあると思いますが、習いたい!と言い出しました。

今他に2つ習い事してるので、もし本当に習うなら、一つ止めることにはなります。
その一つである体操をやめる事になりますが、長い目でみて今体操やめてバレエやるのってどうなんでしょう?😅

体操はマット運動や鉄棒など…小学生になっても必要な内容のレッスンではあります。

バレエは長く続けなければ意味ないというか?
体幹や姿勢良くなるイメージもありますが、続けてこそ意味があるというか?バレエというか?😅

私自身も未経験ないので、経験者さんバレエ習ってるのメリット、デメリットありますか?

同じように体操か、バレエとなったらどうしますか?
体操やめて、バレエやったのに、やっぱヤダーとなっては、体操やめた意味なくなるし、、
本人は体操は楽しいから辞めたくは無いそうですが、正直お金の問題です!😅
とはいえ本人自らやりたい!と言った気持ちも大事にしたいし。

まずは、体験行ってみよう!とは話してます✨

バレエで分からないのは、決まり事?はありますか?
衣装は自腹で用意ですか?トウシュウーズ?は最初から必要ですか?
大会が大変とききますが、年に何回ペース、どう大変なんでしょう?

コメント

たわしちゃん

私自身が3歳から大学卒業までバレエを習っていました🩰
バレエ教室の雰囲気や厳しさ、風習など全然違うので色々見学された方がいい気がします🤔

バレエは体が柔軟なうちに早く始めるに越したことがないと思います!
私のスクールは皆小学校上がるまでには習い始めて、小学校以降に入ると少し遅いといった感じでした。

メリットとしては姿勢や柔軟性だけで無く、礼儀や品性も育まれます。
表現力が身についたり、人前に立つことへの抵抗がなかったのもバレエのおかげだと思っています!

デメリットとしてはやはりスクールによりますが基本的にはお金がかかることですかね、、
ただ、プロを目指す!とかでなければ、費用が少ないカジュアルなスクールもありますし、本格的にお金がかかるのは小学校高学年以降だと思います🤔
後はこれもスクールによりますが親が色々役員やお手伝いがあり大変です😂私の親はそれで辞めて欲しいってずっと言われてました😂ただ、ここも今時もっとカジュアルなところがあるはずです!

トゥシューズは足が慣れた大体四年生以降に先生のokが出た子から履き始めるところが多いかと思います。
発表会は年1-2年に1回、大会は強制じゃ無いと思います!
(私は大会は希望しなければ基本的に出ないスクールでした)
衣装は自腹とレンタルのところがあると思います。

私はあまりトゥシューズは使わないモダンバレエという種類のバレエを習っていました!
イメージとしてはコンテンポラリーダンスや、テーマパークダンスに近いことを主にやってました😊
バレエの中でも種類や教室の雰囲気、費用、どのくらいガチか😂等々色々あるのでぜひ調べて見てください🩶
私は今でも機会があれば踊りたいくらい大好きです!

  • たわしちゃん

    たわしちゃん

    ちなみに、体操教室で身につくスキルは問題無くバレエをやっていく中で小学校でも軽々やれるようになりました😊

    • 3月29日
  • ママリ

    ママリ

    凄い長くバレエ続けられてたんですね😇
    教室によって全然違うんですね💦

    小学校入ってから習うのは遅いんですね😅確かにどんどん体は硬くなっていきますからね🫠

    礼儀、品性、人前に立つ事の勇気は納得です!✨

    やっぱりお金かかるんですね🥲
    全然プロなんて目指さないし、本人も興味本位からなので、バレエの基本?が少しできたらな〜位というか😅
    もちろん、もし本当に習ってみて才能が開花する事あれば考えるとは思いますが、一握りでしょうし😅
    カジュアルな所の方が気楽ですー!

    トゥシューズ、バレエシューズはまた違うんですね😅
    レベルによって履くものが変わるんですね😳

    バレエにも種類があるんですね😳
    全く分からなくて💦
    トゥシューズを履く履かない、○○バレエの違いって何でしょうか?🙄
    ただ興味本位から〜程度なら、どのバレエの種類がいいとかありますか?🙄

    それほど長く経験されてたら踊らないのが勿体ないくらいですよ🥺💗

    • 3月29日
  • たわしちゃん

    たわしちゃん


    モダンバレエは、バレエシューズや裸足で全身を使って何かを表現する!と言った感じです!
    ディズニーのダンサーさんのような踊りだったり、コンテンポラリーのような全身タイツの衣装着ることもあります😂
    (モダンの方がカジュアルなスクールが断然多いですが、なんせスクールの数が少なく😭)

    クラシックバレエは、所謂白鳥の湖など基本的に古典的な代々曲と基本的な振り付けが決まってる感じです!そしてトゥシューズを履くようになったらほぼトゥシューズを履きます🩰
    (クラシックの方がお堅いところや費用がかかるところが多いですwそしてトゥシューズが本当足が辛くて、足の形によって向き不向きもあります🥲)

    小さいうちは特にモダンの方が楽しんでレッスンを受けられる印象です😊ですが、theバレエ!と言う感じなのはクラシックの方なのでお子さんが思い描くバレエだとクラシックかと、、!
    やはり何ヶ所か近くのスクールに見学や体験に行ってみて、バレエの種類に拘らず月謝や発表会の費用や先生の雰囲気、厳しさ等見てみるのが一番かと思います❣️
    ちなみに〇〇バレエ団の傘下のスクールとかだと厳しかったり費用かかりがちですw

    先生の経歴がプロだった方だとかなりガチな感じ、長く習っていた程度で趣味で教えられてる方や学校で舞踊を専攻していた経歴の先生のスクールはカジュアルだと思います😊

    レオタード、バレエシューズ、タイツなども小さいうちはピンキリでネットなどにもそんなに高くないものいっぱいありますよ!
    まずはそのくらいの物から始めてぜんっぜんいいと思います!
    習っていく中でバレエ頑張りたい!となったり、長く続けていってある程度お姉さんになったらしっかりしたチャコット等質のいいものを買っていったらいいと思います🩶

    • 3月30日
  • たわしちゃん

    たわしちゃん

    あっ、YouTubeで"モダンバレエ"や"クラシックバレエ"で検索してみるとわかりやすく雰囲気違うかと思います🙆🏻‍♀️

    • 3月30日
はじめてのママリ

姉たちが習ってました。
練習用のレオタードやタイツ、バレエシューズなど全部自腹でした。
トゥシューズは小学校中学年から高学年くらい?から履いている子が多いと思います。それまではバレエシューズです!
大会に出ることに力を入れている教室なのかそうじゃないのかにもよると思います。
大きいバレエ団の教室でしたが周りも姉達もコンクールは出たことなかったです。
年に1回の発表会くらいですかね?支部の教室だったのですが、本部の方で真剣にやっている子は出ていたのかな?と思います。

あと親がけっこう介入必要だと思います💦
発表会ヘアセットやメイクなども親がやるのが基本かな?とおもいますし、普段の練習も基本ついてくるのが当たり前。保護者会でお金徴収してその都度先生にお礼の花束など…

  • ママリ

    ママリ

    全部自腹なんですね💦
    バレエシューズ、トゥシューズとレベルによって履くものが変わるんですね😳

    教室によって様々なんですね、、
    発表会とコンクールの違いって何ですか?
    他のバレエ教室からも出場して競い合う?優勝とかがあるんですか?

    やるにしても、特に大きな目標はまずいらなくて、、笑
    出費も抑えたいし、、
    才能開花すれば別ですが😅

    親が大変そうですね😨
    ヘア、メイクは調べて自己流でやるんですか?
    家での宿題的な、これを出来るように!みたいなことはありますか?
    私自身も未経験なので教える事は出来ないんですが🫠
    一回の発表会やコンクールでの出費ってどのくらいになりますか?
    月謝だけじゃないのは、考えものです😨

    • 3月29日
Ⅹmama🐩

長く生活に役立つ?のは体操かな〜とは思います☺️
娘さんは体を動かすのが好きなのですね💕

トゥーシューズは最初は全く必要ありませんよ😌
小さい子クラスの子は布のバレエシューズを履いてレッスンをします!
レオタードやシューズなどはチャコットというメーカーが人気です✨
発表会はお教室の希望によっても異なるので何とも言えませんが…
衣装の刺繍やビーズ付け、メイク、ヘアセットはお母さんたちがやることが多いので大変そうでした💦
また、上昇志向のお母様とかだと役決めでなぜうちの子があの子より出番が少ないの?などのいざこざでお教室の雰囲気がギスギスすることもありました😭
将来はバレリーナになりたい!と目指しているならそれなりに経歴のあるコンクールなどにもよくチャレンジする先生がいるお教室、習い事の範囲内で楽しみたい場合はみんなでワイワイ楽しく通えるようなお教室がおすすめです🌸
ひとくちにバレエと言ってもお教室によってその雰囲気は様々なので娘さんに合ったお教室が見つかるといいですね🥰

あ、コンクールにエントリーする場合は結構お金がかかります😣
そのコンクールにどの程度の意気込みで挑むかにもよりますが、本気でチャレンジするならいつもの習っているレッスンとは別に個別レッスンを受けたり、コンクールの為に専門のお教室に通ったり、その為の交通費や先生にお礼の品やコンクールチケットをプレゼントしたりと金銭的にはかなりの負担があるかもしれません💦
でもこれは通い続けて上を目指した場合のみで小さいときにお遊び程度で習うならそこまでの金銭的負担はないかと思います🥺✨

ただ発表会でのお母さんたちの負担はかなり多いです😣

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり体操ですよね😅
    体動かすの好きみたいです😆

    バレエシューズ、トゥシューズと違うの知らなかったです!笑
    言い方が違うだけと思ってました😅
    チャコット💡もし習った時の参考になります!🤲🏻✨

    衣装も作るんですか😨裁縫苦手…😨
    ヘアメイクも調べて自己流でやるんですか?💦
    目元バッチリメイク?ですよねバレエやってる子✨
    あれを母がやらなきゃいけないんですか🙄

    うちの子に出番多くー!と母達で言って揉めるのは嫌ですね、、
    雰囲気悪くなりますね😥

    やるにしてもバレリーナは全然目指しません!笑
    逆にワイワイ楽しく〜程度なら、ホームページとか見て、コンクール優勝!とかたくさん書いてない教室の方がいいですかね?🤩笑

    多分子供本人は、体操辞めなくて良いと言ったらバレエ習いたい!になるはずですが、
    バレエやるなら体操やめるよ!と言ってるので考えてはいるみたいです😅
    2年程楽しく続けてきた体操なので、辞めたくはないようで…
    お金に余裕があったらなぁ🫠笑
    判断難しいです🙄

    発表会とコンクールの違いって何ですか?
    披露する場所や、観客、目的が違いますか??

    • 3月29日
  • Ⅹmama🐩

    Ⅹmama🐩

    衣装はレオタードにチュールを付けたものを購入してそこからビーズを付けたりレースやモチーフを縫ったりしてました✨
    母は裁縫が好きだったので楽しそうにしてましたが、私も無理です〜😭

    かなーりバッチリメイクですね❣️
    デーモン閣下みたいな😂
    あれは先輩ママさんたちが教えてくれてましたよ🥰

    そうですね、ある程度HPでお教室の雰囲気を調べて実際に見学に行って先生の熱量を見るのが1番かもです💕
    コンクール目指す子を多く育ててる先生は厳しい人が多めです😭

    今まで楽しく通っていた体操を選ぶか、今興味のあるバレエを選ぶか悩みますよね🥲
    習いごとって結構お月謝かかるのでやりたいこと全部やらせてあげたいけど…難しいのも分かります😭!

    発表会は主にお教室がそれぞれ行なっている行事みたいなものです❣️
    年に一度は大抵あります☺️
    小さいお教室だとチケットノルマがあって1人10枚ずつ購入してチケットを掃かせないといけないとかもあります😣

    コンクールは有名なバレエ団や協会などが行なっているものでそこで優勝すれば海外のバレエスクールへの入学許可をもらえたり留学できたりするコンクールもあります🌸

    発表会は順位を争うわけではなく、今まで習ってきたことを披露する場
    コンクールはより上を目指す為に審査員に順位をつけてもらって自分の立ち位置を把握したりできる場
    という感じでしょうか☺️

    まずはこのコンクールで上位を掴む為に日々必死にレッスンを受けたりしているのは将来バレエに関わるお仕事を目指している子が多いかなと思います✨

    説明が下手で上手く伝わるか心配ですが😭

    ⚫︎絢爛たるグランドセーヌ
    ⚫︎ダンス・ダンス・ダンスール
    ↑こちらはバレエを題材にしているおすすめの漫画です💕
    バレエに興味がなくても読み応えがあって楽しいですよ🥺
    もう少しバレエのこと知りたいな〜って方にもとても勉強になる内容盛りだくさんなので機会があれば是非読んでみてください❣️

    • 3月30日