![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもと一緒に寝るのがつらいです。寝相が悪く蹴られたり、寄ってきたりして疲れます。眠りが浅くなり、何度も起きます。別々の部屋以外に解決策はありますか?
子どもと一緒に寝てるのですが、夜中何度も起きてしまってつらいです…
寝相が悪く何度も蹴られるし、こっちに寄ってくるのでいつも壁との間に挟まれて寝返りも打てないくらいになり腰も痛いです。
布団をかけろとか一緒に寝てるぬいぐるみがないとかで起こされるのもしんどいです。
色々工夫しても変わらないし、起こされなくてももう眠りが浅くなってしまっているようで何度も起きます。
別々の部屋で寝る以外、解決策はないでしょうか…
同じような方どうしましたか?
- まい(4歳2ヶ月, 6歳)
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
同じく🙋♀️子どもとの間に寝てるので二人がくっついてきてめちゃくちゃ狭いスペースで寝ています。
夏は暑いのでまだマシですが、冬は密着してきます💦
シングル布団に3人寝ていたので、セミダブルの布団を買いましたがそれでも変わらずでした😫
コメント