

はじめてのママリ🔰
注射後3日間低温期の間違いです💦

5児母ちゃん
私も多嚢胞ですが、
のびオリと排卵痛が注射当日にありましたが、実際排卵したのは打った2日後の低温じゃなく高温になる時に私の場合は排卵しました😊
私の場合は低温から高温に切り替わった日が高温期1日目になるかなっでいつもなぜか注射してから当日じゃなかったです💦
グラフで見ると高温期8日目ですかね😊
はじめてのママリ🔰
注射後3日間低温期の間違いです💦
5児母ちゃん
私も多嚢胞ですが、
のびオリと排卵痛が注射当日にありましたが、実際排卵したのは打った2日後の低温じゃなく高温になる時に私の場合は排卵しました😊
私の場合は低温から高温に切り替わった日が高温期1日目になるかなっでいつもなぜか注射してから当日じゃなかったです💦
グラフで見ると高温期8日目ですかね😊
「低温期」に関する質問
10/1排卵、10/15が生理予定日なのですが、 10/12 22時にナプキンに染みるくらいのピンクの出血がありました。 10/13 は、3回ほど染みるくらいの少量出血でおさまりました。まだ本格的に生理に移行していません。 初めて…
高温期に入ってから上がりきるまで3〜5日ほどかかります。 前回もそうでした。今回も4日目ですがあがりきりません。 低温期は36.0〜36.3度台、高温期は36.5〜36.8くらいです。高温期がすごく短い時がたまーにあります。 …
第二子妊娠希望。 第一子を出産してから、一年後に妊娠するも初期流産。 それから立ち直るのに時間がかかり、妊活スタートてからは三周期リセット。妊娠しません。 これまで2回は一周期で妊娠していたこともあり、改めて…
妊活人気の質問ランキング
コメント