
コメント

退会ユーザー
顕微授精をした者です。
OHSSは個人差があり入院した人も知っていますが、多くはそこまでなりません。
だいたい生理痛のような腹痛と腰痛がだんだんと出てきて、採卵三日前くらいになるとお腹も少しポッコリします。
ただ生理痛と違って薬が無いので、それで仕事を休む人も多いみたいです。
私は採卵周期丸々休んでいましたが、立ち仕事だとあれは辛かったと思います。
退会ユーザー
顕微授精をした者です。
OHSSは個人差があり入院した人も知っていますが、多くはそこまでなりません。
だいたい生理痛のような腹痛と腰痛がだんだんと出てきて、採卵三日前くらいになるとお腹も少しポッコリします。
ただ生理痛と違って薬が無いので、それで仕事を休む人も多いみたいです。
私は採卵周期丸々休んでいましたが、立ち仕事だとあれは辛かったと思います。
「排卵誘発剤」に関する質問
妊娠検査薬陽性後の受診について 不妊専門のクリニックへ通い治療を始めて1周期目で妊娠することができました! クリニックでは、旦那の精液検査(運動率10%😱)をし、私自身は多嚢胞性卵巣(症候群まではいかない)と…
※妊娠検査薬写ります 金曜日病院で卵胞チェック ↓ 排卵誘発剤を注射 ↓ 23日から体温上がってきた ↓ 24日に卵胞チェックで排卵済み確認 22日か23日が排卵日だと思います。 今高温期が9日か10日目だと思うのですが、 …
夫の残業についてです。 最近、夫の仕事が忙しいのか家に帰ってくるのが21時過ぎです。 定時17時です。 週に1回くらいは定時で帰ってきてよと言っているのですが帰ってきた試しがありません。 理解がないと言ったらそう…
妊活人気の質問ランキング
めい
ありがとうございます!
自己注射を初めての5日目が経ち、ずっと腹痛とお腹の張りを感じていますが、だんだん慣れて来ました(´・ω・`;)仕事を休まれるくらい…やはり辛いですよね。
先生からそういう事があると説明が無かったので、すごく不安になってしまいましたが、質問をしてから悪化はしてきていないので、気持ちは落ち着きました。
たまぞうさんは、顕微授精をされたんですね。しかも妊娠おめでとうございます!
お仕事を続けながらの治療で大変でしたよね。
私は、仕事を辞め専業主婦なんです。
来週は初めての採卵を予定してるので、いい卵が採れるといいなと思ってます。
たまぞうさんありがとうございました。
お身体大事にして下さいね。