※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
その他の疑問

子供乗せ電動自転車購入を検討してるのですが、初めから3人乗り買うって…

子供乗せ電動自転車購入を検討してるのですが、初めから3人乗り買うってどう思いますか??
乗り換えるのはお金がもったいないなーと思ってしまって、、

コメント

🔰

3人乗りが通常では🤔

シートが両方に最初からあるのはあまり見ませんが、シート1つで3人乗り対応はほとんどの子乗せ電動自転車だと思います。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    あ!シートが元々二つついててって意味です🙇わかりづらくてすみません…

    • 3月28日
  • 🔰

    🔰

    元々シート2つだと荷物置くのに困ったりしないですか?🤔
    後付けの方が便利そうだなとは思いますが。

    • 3月28日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    あまりイメージがわからないのですが、、

    前カゴ乗せて、後ろのシートに荷物をって思ったんですがそれだとあんまり良くないですか!?

    • 3月28日
  • 🔰

    🔰

    レインカバーとか付けてないと落ちることもあるかなと思いますよ。
    レインカバーつけてたら落ちないです。

    • 3月28日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    なるほど!
    レインカバーつけるのがいいんですね!教えていただきありがとうございます😊

    • 3月28日
  • 🔰

    🔰

    下の方も書かれていますがレインカバーも半年くらいで色褪せがすごいです😖
    雨に濡れないように駐輪時は自転車にカバーかけてますが劣化はしてます。

    • 3月28日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    そうなんですね😭
    色々教えていただきありがとうございます!やはり、初めはシート一つのものを購入しようと思います!!
    思い切って質問して良かったです♪ありがとうございました😊

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

もったいないかもしれませんが、使わなかったら劣化しますよ?
私は前乗せ+後ろにカゴを買って、子どもが後ろに乗る年齢になってから後ろのカゴをとってリアシートつけました。
リアシートも毎日使っていても色褪せとかはしています。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    なるほど…!そうなんですね😭
    それは盲点でした!
    やはり後付けの方がいいんですね。

    • 3月28日
じゅんぴ

私は何も知らずに安い二人乗り用のを買ってしまって2年後に新しく3人用を買いました!
3人用でも子供乗せる部分は後付けなので、まずは一人分が座れればいいと思いますよ!
自転車屋さん行けば相談に乗ってくれますよ🙆‍♀️