※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーみん🔰
子育て・グッズ

離乳食初期のタイムスケジュールについて相談です。寝ている時の授乳は必要でしょうか?2回目の授乳を絶対にしないといけないのか気になります。

明日から離乳食開始予定で、離乳食教室でこんな感じのスケジュールでやるように言われました!朝までゆっくり寝てくれるようになったので8時とかまで寝ています。このスケジュールだと6時くらいに1回目の授乳になっていましが、寝てる場合は無理矢理起こしてミルク飲ませてますか?笑
むしろ2回目の授乳の時間くらいに1回目の授乳になる日もあって😭😭

皆さんは離乳食初期の時どんなタイムスケジュールでしたか?平日病院がやってる時間にあげるのは理解できたんですが、絶対に2回目の授乳であげないとだめなんでしょうか( * ॑꒳ ॑*)

コメント

ママリ

絶対ではないですよ!
うちも8時まで寝てることがあり、朝イチで離乳食とミルクあげてます〜

  • むーみん🔰

    むーみん🔰

    なるほど♥️全然これ通りにはいかないので笑
    ありがとうございます⸜❤︎⸝‍

    • 3月28日
マナ

こんなスケジュール通りにいくわけないでしょ!って思ってました😂うちは2回目のミルクの時間に飲ませてましたが、そうじゃなくても全然問題ないと思います😊病院やってる時間であれば!

  • むーみん🔰

    むーみん🔰

    ですよね!笑
    病院がやってる時間にあげてみます⸜❤︎⸝‍

    • 3月28日
🦥ばつまる🐧.*˚

その通りにやらなくて大丈夫ですよ😆
うちは7:00起床だったので初期の頃は…
7:30ミルク
11:30離乳食でした😊

  • むーみん🔰

    むーみん🔰

    なるほど♥️
    子供のペースに合わせてやってみます⸜❤︎⸝‍

    • 3月28日