
コメント

マーマリン
私の場合は退院した後
1週間後くらいに
経過観察?があり
必ず病院に行かなければ
いけなくて
その時に教えてもらいました
それが無かったら
聞くために行かないかもです🤣
面倒くさいって気持ちの方が
勝ってしまうと思います笑
マーマリン
私の場合は退院した後
1週間後くらいに
経過観察?があり
必ず病院に行かなければ
いけなくて
その時に教えてもらいました
それが無かったら
聞くために行かないかもです🤣
面倒くさいって気持ちの方が
勝ってしまうと思います笑
「体」に関する質問
⚠️非常識な質問です。不快になられた方はスルーしてください。 独身ならバリバリ働けていい会社ですが、 結婚したり子供がいる家庭には到底向いてないような 環境で正社員をしています。 具体的には、繁忙期と土日は全…
都内在住の先輩ママさん、良ければお話聞かせてください🙇♀️ 中学受験をする子と受験しない子で、交友関係に影響ってありますか? 公立小学校に通う小3の子どもがいます。 最近になり、周りの子がどんどん中学受験に向け…
早産だった方に聞きたいです。保育園の見学はいつ頃されましたか?私は元々産休に入ったら見学に行こうと思ってましたが入ってすぐ破水し出産しました。体がまだ回復してないのでしんどいですが子どもがいて見学に行くよ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
一応職場の食事が原因なので結果次第で労災下りたりするのかな?と思ったのですが、貰えなかったら行き損だし子供連れてわざわざ診断書もらってお金かかるししんどいです😭
降りるかわからない労災のために行ってきます🥲💧