![ハムサンド](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
片付けレッスンで価値観押し付けられて疲れている女性。続けるか悩んでいる。要望を伝えてアドバイス欲しい。
片付けレッスン、やめようか迷ってます。
とある方の片付けレッスンを受けてるのですが、個別の状況に合わせて収納や部屋の使い方のアドバイスをするわけではなく、とにかく毎日捨てろの連続でなんだかなぁと思ってます。
価値観の押し付けもすごくて、妻は自分のスペースなど要らない、机も捨てろ、母親なら自分の時間なんてなくて当たり前、自分もそうだった、夫婦同室じゃないと離婚するよ?などいつの時代だよ🫱というような事を言うのでしんどくなってきました。
うちは本が多いので、収納の相談をしたら寝室に入らない本は押入に入れなさい、と。えっ!?不便そう…と思ってしまい、お金は勿体無いけど、アドバイス通りにやると片付くかも知れないけど、暮らしにくそう…と思ってしまいました。
本やセミナーを受講してから、方法論にはなるほど!という部分があったので申し込んだのですが💦
とにかく捨てろで片付くのは分かるけど、要不要を先生に決められるのも抵抗があります。
片付けなきゃ、と思うたびに呼吸が浅くなる感じがありストレスも感じます😥
皆さんなら続けますか?
それともやめますか?
あとは要望を改めて伝えて、アドバイス欲しいところだけお願いしますか?
- ハムサンド(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
そのアドバイザーを交代するってことはできないのでしょうか?
ストレスになっているのはよろしく無いと思います。
![レンコンバター](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レンコンバター
片付けレッスンじたい私はうさんくささを感じるので辞める一択です。
ノウハウはわかったはずなので素敵な暮らしのためにストレス溜めないよう、その方から受けるのは辞めましょう💪
-
ハムサンド
コメントありがとうございます。本を何冊も出している方なので大丈夫かと思ったら、何か違いました😅
本で書いてる事と本人の言動が矛盾する所もあり😑
高かったので、迷うのですが気持ち的には辞めたいです。- 3月28日
![かなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなみ
一括支払いでいつまでみたいな感じなのでしょうか。
それなら期間まではとりあえず何かあれば相談してみて、ご自身が納得いくところだけ取り入れれば良いかと思います!
-
ハムサンド
コメントありがとうございます。
前払いでした。
そうですね。言われた通りにやるのは無理ですし、求めてもいない子育てや夫婦仲のアドバイスは聞き流して、聞きたい事だけ聞こうかなと思います。- 3月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ストレスがたまるレッスンならやめます、、。😭
-
ハムサンド
コメントありがとうございます。
まだ迷う部分はありますが、仮に片付いても片付いた家を見てイライラしそうです😥- 3月28日
ハムサンド
コメントありがとうございます。
交代は出来ないと思います。
本の著者がレッスンの先生なので💦
レッスン代の相場がわかりませんが、私にとっては高いと思ったの勿体無いと思ってしまって💦でも勿体無いって思うから、部屋も散らかったんだよなーって思ったりして😅
ます
それならば下の方も言ってますが良いところだけ採用すればいいと思います。
物は使いようです。