
保育士されてる方に質問です!クラス分けは、どのような基準でされますか…
保育士されてる方に質問です!
クラス分けは、どのような基準でされますか?
やはり、仲が良い子とは離されるのが普通なのでしょうか?
- もーちゃん(3歳11ヶ月)
コメント

りんご
仲が良い子を離すことは無いです。
2人だけの世界に入ってしまって周りを寄せ付けないとか、一緒にいることによってトラブルが多い(2人で遊んでいるところに「入れて。」と言ってきた子にキツく当たるとか、お互い仲が良いと思っていてもどちらかは本当は他のお友達とも遊びたい様子なのに遊べないとか)の場合は離すことがあります。

ままり
べったりくっつき過ぎてる2人とかは離しますね💭仲は良いけど揉めたら怪我につながるような喧嘩する2人も話されますかね😅あとは年齢によりますが月齢だったりリーダー性だったりでしょうか。
めんどくさい系の親御さんもかたまらないようにしますかね😂
-
もーちゃん
コメントありがとうございます☺️
確かに、仲が良くてもケンカに繋がる子同士は離しますよね😢
案外、いつもくっついてる子が次も同じクラスになってるのに
うちは仲が良い子と完璧に離されてしまい
モヤモヤしてます😐
質問ばかりで申し訳ないのですが
ママ友同士仲が良かったりしても
子供はクラス離されるのでしょうか?- 3月29日
-
ままり
ありゃ💦お子さんちょっぴり寂しいスタートですね🥲たまたまかもしれませんし、もっと他の子たちとも仲良くして視野を広げてほしいという先生方の意図もあられるかもしれませんね🌸それか、息子さんとお友達が頼りになるしっかり者で、それぞれクラスのリーダー的な存在になってほしいとか😁
ママさん同士の関わりって保育士側も意外と知っているものですよね。ん?と思われる行動(要望が多い、集まっていつまでも帰らない、こそこそ話をよくしている、他のお母さんたちを寄せつけないオーラかもし出す、その他諸々)してない限りは関係ないと思いますよ!🤔- 3月29日
-
もーちゃん
きっと、保育士さんの中で考えがあるんだと思いますが…
また1から友達作り頑張ってもらわないとですね😓
やっぱりママ友の関わりってあるんですね⚠️
今回のクラス分けを見てたらそんな感じしました💦💦
色々と教えて下さってありがとうございました☺️- 3月29日
もーちゃん
コメントありがとうございます☺️
うちの子だけなのかも知れませんが
昨年度もでしたが
今のクラスで3人仲が良い子がいるのですが
3人共来年度離されました💧
以外に2人だけで遊んでる子が
来年度も同じクラスだったりでモヤモヤしてます😑