※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

愚痴です💦咳症状があると受診先を探すのが本当大変。咳喘息持ちなのに、…

愚痴です💦
咳症状があると受診先を探すのが本当大変。
咳喘息持ちなのに、過去に診断された内科クリニックでは、インフルエンザとコロナ検査しないと薬が出せないと言われ、検査に駐車場スペース開けたり、他の患者対応あるから、他の一般内科クリニックに行った方が早い、と言われた😣
診たくないってことか…😢

別の内科に問い合わせたら、咳症状ある人は指定時間帯の受診で今日はもういっぱいで診れないと。県に相談しろと。

県に電話。
保健所に電話しろと。
保健所に電話。
発熱ないと病院の紹介できないと。
ネットの医療機関一覧をみて、自分で受診先探せと。

受診歴のある最初のクリニックにもう1回電話。
別のクリニックで診てもらえるところが見つからないと伝えて、何時でも良いから(診て)前に処方された咳止めの薬だけでも欲しいと伝える。

医師に確認して折り返すと。
折り返し電話あり。
すっごい嫌そうな感じで、午前中はいっぱいでもう無理だけど、午後の診察枠で時間の約束はできないけどそれでもよければ診ます、と。
また駐車場で検査のスペース確保が必要とか何時になるか分からないとか強調された。
完全拒否はできないからこっちに諦めてもらうための言い訳並べられた感じ。
すっご〜い嫌な感じ。

明後日に凍結胚を移植するから、薬をしっかり選んで漢方中心に出してくれる先生だから診て欲しかったのに😣

咳喘息の症状出た時に漢方を自分で買ってた時もあったけど、コロナで咳関連の漢方も薬局から消えた🥺

不妊治療してると薬の処方を渋る医師多いし、風邪の症状に当てはまると受診を嫌がるし、こんなにも医師に診てもらって薬もらうことって大変なんだ😣

コロナが5類になっても受診先探すの楽にならなそう…
咳喘息って花粉や黄砂の影響でも出るし、今後もこんなに受診が大変かと思うともうどうしたら良いのか🥺

コメント