上の子と下の子の保育園の預かり時間が違うため、上の子の時間変更が難しい状況。二人で8:30では遅刻するし、園に説得してもらえるか悩んでいる。
4月から下の子を上の子と同じ保育園に入れて復職します。下の子は0歳なので、預かってもらえる時間が短いです。
上の子8:20、下の子8:30で預かり時間の申請をしたのですが、上の子の時間申請が通りませんでした。
育休前は8:30に登園していたからだそうです。
前は一人だけだったのでこの時間でも本当にギリギリ仕事に間に合ってました。(月に何回かは遅刻しました)
今年からは二人になるし、教室も離れているしどちらも8:30では間違いなく遅刻します。おまけにわりと頻繁に8:35くらいまで先生教室にいなかったりします💦
どうしようかな〜何とか園を説得できますかね?
- はじめてのママリ🔰
まー
保育所だと早朝保育がありますがないのでしょうか?
通常保育だと8時半からが多いですが、、、。
早朝保育だと、7時、7時半からやってるかと、、。
おがのすけ🔰
市の方で申請が通らなかったんですか??😭😭
普通に考えて1人増えるんだから同じ時間に2クラスは無理ですよね💦
絶対ハッキリ言った方がいいと思います!!
それで無理なら私はしれっと25分くらいに預けに行っちゃいます!笑
おかゆ
その預かりの時間は保育園が決めるやつですか?
それとも役所で決められるんですか?
上記の件、伝えたら了承してもらえないですかねー🤔
10分の違いですし。
育休前、上の子が8:30だったからその時間に戻せということであれば、下の子を8:20にしてみるとか。(もう遅いか…)
登園したら打刻するシステムですか?
なんかカードかざしてピッ!みたいな。
わたしなら預かりがどうしても2人とも8:30!とか言われたら、8:20に連れてって、保育園を出る時に8:30過ぎてからピッします😂
てかその10分で何が違うんだって感じですね🙄
はじめてのママリ🔰
私の書き方が悪くて失礼しました。フルタイムなので標準保育の時間で役所からは承諾が降りてます。実際の登園時間は家庭ごとに園に申請して通勤時間などを計算して園で決定される仕組みです。
2歳の上の子 7:30から登園可 早朝保育あり
0歳の下の子 8:30から登園可 早朝保育制度なし
これより前の時間は教室が閉まっているので、下の子の受入可能時間の8:30に合わせて登園することになります。8:35には園を出ないと仕事に間に合わないので、逆算して上の子を8:20で申請したところNGが出てしまいました💦
直談判しようかな…と思ってます。
まー
0歳児は早朝保育制度なしはかなり珍しいですね😅
初めて聞きました🙄🙄🙄
それとも、4月からってことは最初慣らし保育があるから8時半なのでしょうか?
慣らし保育中は時間なんとかしてもらうことはできないですが。
私は保育士ですが早朝保育何歳は駄目で、何歳はいいなど聞いたことないです。
-
はじめてのママリ🔰
早朝保育は1歳児クラスに進級したら利用できます。今通っている園しか知らないのですが0歳児早朝保育なしは珍しいんですかね🤔
慣らし保育は9:00からで、私が復職したら8:30登園可能になります。できるだけ家庭保育してね!っていう雰囲気の園です✨- 3月28日
コメント