![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みりり
ミルクはどのくらいあげてますか?2時間以内で泣くなら足りてない可能性があるので、抱っこしてそれでも泣くなら足してもいいと思います☺️
また、ギャン泣きで飲んでくれない時は、少しミルクあげて落ち着いてから母乳あげると飲んでくれたりしますよ✨
それか、乳頭混乱起きてる可能性もあるかもですが💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ミルクの量少し増やしてみても泣いちゃいますかね?
抱っこしててもダメオムツ替えてもダメとかなら、ミルク足りないのかなぁ?と私はミルクの量増やしたりしてましたよ😌
全部試してだめだった時は、泣きたい時もあるんだ。と割り切って抱っこして、悲しいのかぁ〜って話してました😌
-
はじめてのママリ🔰
ミルクの量増やしてみます!
私もそーゆう気分があるんだろなって思って接してみます!😣
ありがとうございます!- 3月28日
![エルモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エルモ
ご出産おめでとうございます。
赤ちゃんのお腹は張っていませんか??
縦に抱いても泣きますか?
顔を赤くして泣いていませんか?
うちの子はお腹が張りやすくて、3週目からすごく泣きました。
魔の3週目とか、コリックと言われるみたいで原因不明とされているようですが
アメリカでは腸内環境の変化が原因ではないかという研究もあるみたいです。
綿棒浣腸をしてガスを抜いてあげたり、縦抱きしていると泣きがおさまることもありました。座ってゲップを出す方法を試したら授乳から時間が経っていてもゲップをたくさんして、出した後は機嫌良くなったりしていました。
当てはまるかわかりませんが、良ければ試してみて下さいね!
産後の疲れも出る時期ですよね。眠れていますか?
大変だと思いますが寝られる時に寝て、他の人に任せられる時間は任せて休めることを祈ります。
頑張りすぎず、頑張ってくださいね😫
-
はじめてのママリ🔰
お腹は張ってる気がします😣
色々試してみます!
子供が寝てる間に一緒に寝れるときは寝れています!
ありがとうございます😢- 3月28日
はじめてのママリ🔰
夜は120あげてるんですが足りないのですかね😣
試してみます!
なるほどです😢
ありがとうございます!
みりり
3時間以内になくときは
足して様子見でもいいかもです☺️✨
はじめてのママリ🔰
ミルクでも3時間以内で大丈夫ですか?
みりり
毎回じゃなければ大丈夫ですよー☺️!うちも胃が小さくて一気に飲めなかったんですが、ミルク二時間はあいてたら大丈夫といわれてました🙆♂️!
足して3時間持つならその量で、吐くなら減らして見てください☺️
はじめてのママリ🔰
ミルク3時間以上はあけないといけないと思ってました🥺
そうしてみます!
ありがとうございます🙇🏻♀️