
芯なしのトイレットペーパーを間違って買ってしまって、ペーパーホルダーに入らなくて困ってます😂何か良い方法ありますか…
芯なしのトイレットペーパーを間違って買ってしまって、ペーパーホルダーに入らなくて困ってます😂
何か良い方法ありますか…
- ママリ

退会ユーザー
割り箸を一本刺して使ってる人ならネットで見たことあります。
あとはそれを何かに引っ掛けることが出来れば良さげです…
あんまり解決になってなくてごめんなさい🙇♀️

はじめてのママリ🔰
タフロープとかでトイレットペーパー通してどこかに吊るしておくとかはどうですか?🤔
-
ママリ
紐通して、タオルホルダーにかけるのは出来そうな気がします✨
とりあえず試してみます!
ありがとうございます!- 3月28日

退会ユーザー
ティッシュとして使うのはどうですか?
ペーパーポットなどおしゃれなもの流行ってますし💓
-
ママリ
ティッシュとして、お掃除用に使うのもいいですね😊
- 3月28日

はじめてのママリ🔰
わたしが間違えて買ってしまったときは、トイレットペーパーホルダーが昔ながらのタイプだったので、トイレットペーパーに割りばしさしてホルダーに合う長さに切ってホルダーに付けて使っていました!
でも、今のタイプのホルダーだと無理そうですよね。
-
ママリ
ホルダーに割り箸!
ホルダーが取れるタイプだったらそれでいけそうですね✨- 3月28日

ぶどう
普通にトイレで使います…
-
ママリ
ロールをそのまま置いて使う感じですかね?
確かにそのままでも使えますよね😊- 3月28日
コメント