※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama7070
子育て・グッズ

幼稚園で喧嘩をした際の謝罪について相談があります。男の子に手を出したことから始まり、男の子の親に謝罪すべきか、娘が自分を悪く言わない場合の対処方法について聞きたいそうです。

幼稚園で喧嘩をした際の謝罪について教えてください。

今日、娘が幼稚園で同じクラスの男の子に手を挙げたようで、先生から電話がありました。

なんでもクラス全員で移動中、その男の子とペアなので手を繋いでいたようなんですが
男の子は移動したくないと歩みを止めたようです。
娘は、前の列の子達と自分たちが離れていくし、先生からも早く歩くように言われたから
男の子に対して始めは早く行こう!とか、手を引っ張ったりしてなんとか移動させようとしましたが、
男の子は移動したくないとその場で止まりました。
何度言っても動かない男の子にしびれをきらし、娘がもう早くしてよ!とほっぺをぺちっとしたようです。
男の子も叩かれたもんだから、娘の顔を叩いて反撃したようで、二人とも泣いてしまった模様。
先生が止めに入り、娘に手をあげるのではなく口で話すことが大切と言い聞かせたようです。
男の子には怪我はなく、とくに赤くなったりとかはなかったようです。
反対に娘の顔は赤くなったので、申し訳なかったと先生からの連絡でした。

うちの娘の顔が赤くなることくらい全然気にしません。

ただ今回はうちの娘から手を出したことから始まりました。

怪我はなくとも、きっかけはうちでした。

男の子の親御さんに、対して電話などして謝罪すべきでしょうか?


また、あとひとつ聞きたいのですが、娘に幼稚園でなにがあったか聞いても、自分が悪かったことは言いません。
あくまで男の子が悪かったと。
叩かれたのも自分だけで、自分は叩いてないといいます。
この場合、なんて言い聞かせたらいいのでしょうか?
それとも、幼稚園で先生に十分言い聞かせられてるのだから、家ではあまり突き詰めない方がいいのでしょうか?

コメント

エリーサ

子供ならよくある事だと思うので、怪我をしていないなら謝罪の電話はわざわざしないです!

手をあげる事はもちろんよくないですし、先に手を出したのは娘さんですが、原因は男の子の方ですし、私なら、娘さんを突き詰めないです!
歩いてくれなかったんだね、嫌だったね、でも叩くのはよくなかったねぇ
次は叩かないでちゃんと口で言えるもんね!
くらいしか言わないかなと思います!

うちの3歳半の子供も、自分の都合の悪いことは言わないです!
大人でも言いたくないように、子供も言いたくないんでしょうね😂
そのうち、嘘をついてはいけないってわかる時がくると思いますよ😂!
そして娘さん、自分が悪い事をしたと思ってないのかな?と思いました‼︎

  • mama7070

    mama7070

    ありがとうございます!
    共感の姿勢、見習います(^ ^)

    • 1月19日
わい吉

私はまだ幼稚園とか通わせてませんが、我が子が園児を殴ってしまったら、怒らず。本人に任せます。そして我が子に共感してあげて私が1番の理解者味方だと強調して伝え続けます。何があっても親で以上味方でありたい。信用もする。謝りたい気持ちが出てくるまで待ちますね

  • mama7070

    mama7070

    ありがとうございます!
    謝りたい気持ちが出るまで待つ…
    突き詰めず、娘に寄り添うようにしてみます(^ ^)

    • 1月19日
ソフィア

うちは友達に手をあげたりした事ありませんが、
小学校のお友達で口で言わずにすぐ手を出しちゃう子がいます😣
その子は男の子なので娘さんと同じとは思いませんが、
やはり先生から言われるのと親御さんから言われるのでは違うとおもいますよ!
今きちんと人に手を出しちゃダメな事を伝えましょう❗
うちは人にされても絶対手だけは出しちゃダメと伝えてます😣

もし親御さんに謝罪するなら
園で会った時かその日にお電話で軽くでいいと思うので謝ります💦
今回初めてですからね、あちらも子供同士の事と思ってると思います😊

  • mama7070

    mama7070

    ありがとうございます!
    娘もあまり手を出す子じゃないのですが、今回初めて手が出たようです。
    先生からも珍しいことだと言われました。
    しかしこれが癖にならないよう、伝えるべきことは伝えます(^ ^)

    • 1月19日
deleted user

うちの場合、ふざけてお友達に怪我をさせてしまいました。どちらが悪いとかなかったのですが結果的に向こうが怪我をしてしまいました。大事には至らない怪我でしたが一応病院に行かれたみたいで…

お見舞金と菓子折を持参してご自宅まで伺いました。担任の先生に私が自宅に伺っても良いのか電話で聞いてもらい、住所を教えて貰いました。

その日たぶん先生からも注意を受けてて、きっと怒られると思ったのか「謝りに行こう」と言ったら大泣きで大暴れ…

なので、子供がした経過や内容ついては触れず、「怪我をさせてしまったらゴメンなさいをしないといけないよ」と無理やりでしたが連れて行き、ゴメンなさい出来たのでしっかり抱きしめて褒めてあげました。相手の方も「ありがとう、これからも仲良くしてね」と子供に言ってくださりました。

多分今は自分の中でも処理できない不安や罪悪感が子供なりにあるんじゃないでしょうか。抱きしめてあげて「叩かれたらみんな痛いよね、痛かったね」と言ってあげるくらいでいいと思います。

  • mama7070

    mama7070

    ありがとうございます!
    そこまでのトラブるじゃなかったですけど、今後の参考になりました!
    これがきっかけで癖にならないといいですが( ; ; )

    • 1月19日
deleted user

年中の男の子がいます🌼

今回の事は娘さんも色々学ぶ事あったと思います。自分は先生の言う事を聞いてそう思ってやったから、そう多分思っていると思います。
なのでそれは認めたうえで、難しいよね、ただ先生が言ってかもしれないけどそういう場合は大きな声で先生を呼んで良いんだよ?
何かあったから歩きたくなくなっちゃったんだと思うし、そういう時は先生を呼ぶ。そう覚えておこうね。
叩いてしまって悪い事をしたと分かっているはずだし分からない子じゃ無いよね?
ママは言わなくても何でも知っているんだよ〜?
と。突き詰めるのは良くないので小さくてもアドバイスをする事が必要だと思います。

園での事は園でフォローしてくれているはずですのでそれだけにして謝罪も大きな今回は怪我では無かったのでされなくて平気です。

我が子もそうしています( ・ᴗ・ )
子供の社会は子供達で今必死で学んでいますから、親はアドバイスをして見守る。それで充分ですよ🙂

  • mama7070

    mama7070

    ありがとうございます!あまりいいたがらなかったので、突き詰めるのはやめました( ; ; )
    あまりいいすぎす見守ってみます(^ ^)

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1人目もトラブルがあって先生からご連絡いただいても私は何もそれについて話題も出しません( ・ᴗ・ )
    言いたくない事=自分も悪かった事だと思っている、怒られるから言いたくない。
    と私は思っているので、言わないのであれば悪いとは思っているはずなので話題には触れず先生と連携を取って対応してもらったり辛そうであれば声掛けして見守る、というスタンスの方が年中さん、年長さんになってまた一段と成長してくれると思います🌼

    • 1月19日
  • mama7070

    mama7070

    ありがとうございます!
    とても参考になります(^ ^)
    また様子見てみます!

    • 1月19日
deleted user

娘さんは、手を繋いで皆について行きたかったのに、動いてくれなくて叩いてしまったんですね♡2人とも叩き合いで、可哀想でしたね、でも、園はそういう人と関わることで、相手の気持ちや、伝えるときの言葉や、上手くいかない時の対応など学ぶ所なので、いい経験が出来て良かったですね。

きっと娘さんも園でしっかりと話を受けて、男の子も、移動しましょうねと、話をされてると思いますので、突き詰める話し方ではなく、娘さんの気持ちも受け入れながら、今度はこうしようねと、伝えるだけはいかがでしょうか。

「〇〇(娘さん)は一緒に行きたかったのに、悲しかったね、言葉でも伝えれたんだね、もしまた困ったことがあったら、先生に助けてもらってね。
叩かれたのも痛かったね、痛いことはしちゃいけないって分かったね」っとさらっと。

また同じような嘘?があれば、本当のことを教えて欲しい。お母さんは悲しいよと伝えたり、教えてくれたときはうんと褒めてみるのもいいかもしれません(。・・。)

  • mama7070

    mama7070

    ありがとうございます!
    やはり共感が大事ですね(^ ^)
    そうなんです…実は今日のことを正直に話してくれなかったこともなんだかショックで( ; ; )
    でも突き詰めすきても、今後また同じことになりますもんね。
    気をつけます!

    • 1月19日