
コメント

クロミ
口元が寂しいんだと思います!
おしゃぶりとかないですか?

♡まりも♡⋆。˚✩
私も母乳でいけるって言われてたけど、新生児の頃は頻繁に欲しがるだけ母乳あげていました(*^^*)ミルクも1日トータル100から150足しながら!赤ちゃんも吸うのがまだ下手だしお腹いっぱいの感覚もまだないのかと思います。間隔が空いてきたな〜っと思えたのは1ヶ月半頃からでしたよ♡
今でも起きてる時は欲しがるだけあげてます。最初は頻繁で大変ですが頑張って下さい(。 >艸<)

えーくんママ
3ヶ月ぐらいまでは満腹中枢が未熟なので、お腹いっぱいという感覚がわからないためだと思います!
母乳なら欲しがるだけ飲ませてもいいと思いますが、ミルクなら消化が悪いので3時間ぐらいあけないといけないと、吐き戻すと思います💦

さ な い ち
おっぱいは、お腹が空いてなくても欲しがるときありますよね。でもその月齢だと、やっぱり、おなかが空いてるのかな?と。まだ0ヶ月とかだと、飲んでもすぐうんちにでたりして、うちも意味ないじゃん!てこと沢山ありました!
母乳は、太らないのでどれだけあげてもオッケーとききますよね❤️

うめぼしママ
お子さん何週目ですか?
ウチも混合で、そんな感じでした。
母乳の出にも、赤ちゃんの吸い方のうまさ具合的にも飲みムラが出たり、足りるまで飲む前に力尽きちゃってねちゃう月齢だと思います
それに、ミルクは数時間にいっぺんでも、母乳はあげる回数が多いほどその後よく出るようになるとのことなので、ミルクは3時間以上あけて、母乳は飲みたそうなだけあげてました。
また、体重の増え具合や吐き戻しの回数とかをみて、ミルクを減らしたり増やしたりして、現在はおっぱいは3時間間隔で、ミルクは午前と午後に60、沐浴後夜寝る前の授乳に100たすだけで、体重も機嫌もいい感じです。
そして、1カ月に近くなるとおっぱいが欲しい以外にも寝たいのに寝れなくてぐずったりといった感じの泣きイコールおっぱいじゃなくなってきましたので、見極めて対応してるつもりでした
-
boooy.tk
コメントありがとうございます✨
21日で1カ月になります❤️- 1月19日

Sena
うちもそんな感じでずーっと指しゃぶりしてたのでおしゃぶり購入しましたよ!!(笑)
-
boooy.tk
おしゃぶりってデカそうで口からぽろっといかないですか?笑
買ってみます❤️- 1月19日
-
Sena
新生児から使えるおしゃぶりなら大丈夫だと思います!!
- 1月19日
boooy.tk
コメントありがとうございます😊
おしゃぶり持ってないです(T ^ T)