※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
23さいママ
家族・旦那

自分のおじいちゃんにイライラします。大好きなおじいちゃんだしこんな…

自分のおじいちゃんにイライラします。
大好きなおじいちゃんだしこんな事言いたく
ないですが我慢できなかったので、、、

娘を出産して里帰りしてましたが
今月から自分の家に戻りました。

たまに電話をくれるのですが内容が
「車の免許どうするの?」とか
「ちゃんと旦那にご飯作ってる?」とかです。

ただでさえ育児で疲れてるのに
こんな電話かかってきてしんどいです。

こんな事言うおじいちゃんじゃなかったし
なんか悲しいです。

明日実家に帰るのですが…来るみたいです。
車の免許の事について話し合おうとの事です。
もうほっといてほしいです。

どうしたらいいですかね…

コメント

がーこ

みあさんが車の免許をとってないってことですか?
おじいちゃんは免許とるならお金出してくれるつもりで聞いてるとかではなくて?
特に必要でないならほっといてほしいし、生後2ヶ月の子供がいて車校は大変ですよね😰

お父さんかお母さんか、誰がおじいちゃん止めてくれる人いませんか?
いなくて、やめてほしいなら、無視するか、気にしないか、ハッキリ言うかしかないと思います😖
うちの祖母もそうですけど、何度やめろと言っても自分が良いと思えば繰り返し言ってくるし年寄りってそういうもんなのかも知れませんが😅

  • 23さいママ

    23さいママ

    そうです…
    免許取りに行ってないのでその事について話し合うみたいです💦

    今思えば昔から暴走癖のあるおじいちゃんだったなと思いました…

    お父さんとお母さんはおじいちゃんの性格など全て把握していてこの事を話せばわかってくれるのでまだ心強いです…

    お年寄りってそうゆうものなんだと私も思います🥲

    • 3月27日
はじめてのママリ

私のことなのでほっておいて。と言いますかね…
自分が免許とろうが取らまいが、おじいちゃんには関係ないだろうと。。

  • 23さいママ

    23さいママ

    私もそう思います…
    私は孫になるし心配なのはわかりますがそこまで踏み込んでこなくて良いと思ってます🥲

    • 3月28日