
コメント

ママリ
えっそんなの初めて聞きました( ; ゜Д゜)
普通は赤ちゃんの住んでるおうちに飾るものではないですかね😓

えみりー
そうなんですか!?
地域差なのか…私は初めて聞きました!
うちはアパートで狭かったので、義実家に飾らせてもらいましたが、そういうわけではないですもんね。
-
mihana
回答ありがとうございます。
そうなんです。
自宅に置けなくて仕方なく義実家に飾るわけではないんですよ~💦
地域限定なのでしょうか…
私のまわりでもそんな話聞いたことなかったです(*_*;- 1月20日
-
えみりー
旦那さまと話して、娘さんが普段いるところに飾りたい!とか、旦那さまから義両親へ言ってもらえないですか?
義実家に飾られたら、そちらが買ったと思われそうだし…ここの嫁実家は雛人形買ってくれなかったのか?みたいに。(ひねくれた考え方かもですが)そしたらご両親に申し訳なくなってしまいそうです。
そもそも義実家がしゃしゃり出てきてほしくないです!- 1月20日
-
mihana
ありがとうございます☆
幸いなことに、自宅に飾ることにはなったんです(^^)
ただ、義母が「ほんとはこっち(義実家)に飾るものだ」とか言ってることに全然納得できなくて(*`Д´)私が知らないだけなのかとも思ったり…
同居じゃないのに義実家に飾ったら、嫁実家が買ったものではないと思われるのが普通ですよね(。>д<)
義母には気をつけようと思います(笑)- 1月20日
-
えみりー
自宅に飾ることが出来、よかったですね!
もう義母の言うことはスルーの方向で(笑)全国的にみてもおかしなこと言ってるのは義母の方ですし。
そーですよ。百歩譲って、義両親が買ってくれたのなら義実家に飾るっていうのもわかる気はしますが…
旦那さまが大変だとは思いますが、義母に関してほりきみさんは関わらず、旦那さまに動いてもらった方がいいかもしれませんね。
今後またおかしなことを言い出しかねないので💦- 1月20日
-
mihana
ほんと今回のことは驚きました~
今までそんなことなかったのに(^_^;)
同居じゃなくて良かった…
義母に関わらないほうがいいと確信しました(笑)
ご意見聞けてスッキリです
ありがとうございました☆- 1月20日

はちみつ小町
私も初めて聞きました😵
それはいやですよね。。
-
mihana
回答ありがとうございます。
そうですよね‼嫌だなと思うのは素直な気持ちですよね(^_^;)
わざわざ見に行かなくちゃいけないなんて…- 1月20日

こまいぬ
初めて聞きました!
え、そうしたら、これも地域によるのかもですが、ほりきみさんの親御さんが雛人形を購入して、義実家に置くってことですか(´⊙ω⊙`)?
わたし、自分の雛人形で楽しく遊んだ記憶があるので(豪華な人形遊び笑)、自宅に置きたいです…
-
mihana
回答ありがとうございます。
聞いたことないですよね‼
買うのは嫁側の実家という話は聞いたことありますが…
ありがたいことに雛人形は私の両親が買ってくれたんです。
それを自宅でなくて義実家に飾るなんて納得いかないですよね‼- 1月20日

haaaachan
初めて聞く風習です!!
自分の家に飾るものだと思ってました(私も主人も子供の頃そうしてました)
我が家は狭いですが自宅に飾って両親と義両親を呼んで初節句します(՞ټ՞☝︎
-
mihana
回答ありがとうございます。
私も全く聞いたことのない風習です‼娘がいつでも見ることのできる場所に置くのが一番ですよね‼
両家のご両親を呼んでの初節句、素敵ですね(*^O^*)
娘を囲んで楽しくできるのがいいですよね‼- 1月20日

ちか
そんな地域あるんですか!?初めて聞きました💧
娘の厄除けみたいな存在なのだから娘のそば、自宅にあるべきものだと思うのですが…
-
mihana
回答ありがとうございます。
普通に考えると自宅に飾るべきものですよね!
地域性でもないのかな、
ほんとチラリとも聞いたことがないです…
まさか義実家だけのルールみたいな?‼- 1月20日

MAXとき
自慢する感じの地域ですか?
飾って近所の人に見てもらう系の...
私の時にわらわらと近所のじーさんばーさんが雛人形鑑賞に来たそうです
うちのお雛が一番豪華だとかそういう祖母たちの自慢大会のための道具でしたw
-
mihana
回答ありがとうございます。
それは祖父母の自慢大会になりますねぇ(笑)
でもお披露目するのが目的じゃないみたいなんですよね。今はご近所の付き合いもあまりないようですし…
同居でもないのにそんなこと言われて、はぁ?(゜ロ゜)って感じです- 1月20日
-
MAXとき
謎ですねwなんで同居でもないのに
孫が毎日見て喜んだりする方がいいってわからないのかな?頭の悪い義理実家さんなんですね、残念です(´・ω・`)- 1月20日
-
mihana
今までそんなことなかったので、ほんとビックリです
これから義母には気をつけようと確信しました(笑)
ご意見聞けてスッキリしました。
ありがとうございます☆- 1月20日
mihana
回答ありがとうございます。
聞いたことないですよね(;´д`)
ネットで調べてもそんな風習出てこなかったんです…
やっぱり赤ちゃんの住んでるうちに飾るのが普通だと思いますよね!