
コメント

あいりんぐ
入院1ヶ月半→ギブス1ヶ月半→ぶかぶか装具3ヶ月…娘が付けていました‼️
ぶかぶか装具が完全に取れて、2ヶ月程です😊
ぶかぶか装具を付けているからといって特にぐずることもなく、普通に抱っこ紐でお出かけもしてましたよ✌️

あいりんぐ
そうなんですね😭今は大変だと思いますが、取れてしまえば、治療して良かった‼️と思えるので、頑張ってください( ^ω^ )💕
パンツはできなかったですね…お腹の所のベルトのみ取っても良かったので、おむつを差し込んで、背中からテープをもってきて止める感じです( ゚д゚)
-
く る み る く
ありがとうございます😭😭💗💗💗
そうですよね!私もそう思える日が
早くくるといいな〜〜😭😭💗
この気持ちをわかりあえるママさんに出会えて
嬉しいです😭💗💗
やっぱりテープですよね!
そう思って次使うオムツはテープを買いました☺
これでパンツのほうがいいですよ!って言われたら
どうしようって思いました😊💦(笑)
確認できてよかったです♩- 1月19日
-
く る み る く
何度も質問すみません💦
装具の実物を見たことないので
あいりんぐさんの娘さんは
どんな装具をつけてたのか教えてもらえませんか?
ネットで調べたらいろんなタイプの
装具がでてきて😞💦
あと、ベビーカーやチャイルドシートには
装具になったら乗れるんですか?😮🌟- 1月21日
-
あいりんぐ
遅くなってしまって、ごめんなさい😢
プラスチックの素材で、お腹と足の部分をマジックテープで止めてあるものでした‼️
ベビーカーやチャイルドシートは、乗れなかったですね😅足が入らなかったです😩- 1月23日
-
く る み る く
わざわざすみません💦
詳しくお答えしていただいて
ありがとうございます😭💞💞
やっぱりベビーカーやチャイルドシートは
厳しいですよね〜〜😞💭💦
車でお子さんと2人でおでかけするときは
どうやって乗せましたか?
うちは今キッズシートに座らせて
座席シートと背中の間にクッションを置いて
シートベルトをお腹のとこに巻いてるんですが
試行錯誤してるんですが不安定だから
怖い時もあるんですよね😭😭
誰かいるときは膝の上に座らせて抱っこしてもらってるんですけど💦- 1月23日
-
あいりんぐ
クッションのようなものにまたがせて、シートベルトをして出かけました😅ただ、不安定だったので、1人の時は近場だけでした👀
使えないと不便ですよね…- 1月25日

く る み る く
今日装具になったんですが
想像以上にがっちりした装具だし
ギプスよりもオムツとかも替えにくくて
さっそく悩みまくりです😭
なにかアドバイスあったらください!
できるかぎりしてあげれることはしてあげたいし
経験した人だからこそ
わかることたくさんあると思うので😭💗
ちなみに娘が付けてる装具はこんなかんじです!

あいりんぐ
おむつ替えは…お腹のベルトは外してよかったので、おむつを入れ込んでから抱っこして、後ろのテープをもってきて付けていました‼️
寝る時は装具で浮いてしまうので、傾斜をつけて平らになるように寝かせていました😊
ご飯の時は椅子ベルトを買って、横に何も付いていない椅子につけてあげていました👍
基本的に、足がそのままの形だったら大丈夫なので、割と自由にしていました🎶
-
く る み る く
たくさん教えていただきありがとうございます😭💗
お風呂とかは装具になってすぐから入れれましたか?
お風呂に入れてあげれない間どうやってたか教えてください😭
あと洋服はどのようなものを着せていましたか?😭
質問ばかりですみません😭- 1月26日

あいりんぐ
お風呂は装具を付けながら入れたので、普通に入浴してました😳
服は股ボタンのみのロンパースを着せてました‼️背中に差し込んで、ボタンを止める感じです😊✌️
く る み る く
コメントありがとうございます😊
うちの子はなかなか骨がいい位置まで下がらなくて
3ヶ月入院しました😭💭
ギプスも昨日でつけて3ヶ月で
入院のときから時間がかかったぶん
先生も慎重になってるみたいです💦
このかんじだときっとぶかぶか装具は
4ヶ月くらいしないといけなそうです😞💭
その子その子で違うんですね😭
うちはギプスの今でも抱っこ紐で
抱っこしたりおんぶしたりしてます☺
やっぱりオムツはパンツよりテープのほうが
替えやすいですか?
どっちのオムツを使ってましたか?