
お食い初めで鯛を用意する方法やサイズ、料理の準備、飾りの購入先について教えてください。
お食い初めを自宅でされた方にお聞きしたいです!
鯛はどこで用意しましたか?
北海道なので通販だと送料が高く…
魚屋さんに聞きに行ってみようと思うのですが、どのくらいのサイズでいくらくらいでしたか?
飾りなどはどこに行けば売ってるんでしょうか😭?
また、どんな料理を用意しましたか?
写真があればぜひ見せていただきたいです!
上の子は全部通販で揃うものにしてしまったんですが、最後の子どもの予定なので今回はできるだけ自分でやってみたくて😊
どれか1つでも構わないので、ぜひ教えてください!!
- ちょこ♡(8歳, 9歳)
コメント

咲絢mama♡
私は家で家族3人でゆっくりやりました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
鯛は私は近くのスーパーの鮮魚コーナーに前日に頼みに行ってきました!
我が家はお刺身にしちゃったんですが、鯛半身で姿造りにしてもらって2,000円くらいでした( •̀ᴗ•́ ) ̑̑
料理は筑前煮・紅白なます・あさりのお吸い物を手作りしました♡

buzz
鯛は近所のスーパーで20cmくらいの尾頭付きをかいました。
あとは、煮物とお赤飯蛤のお吸物を自分で作りました。
-
ちょこ♡
コメントありがとうございます!
普通のスーパーでも買えるんですね😍
いくらくらいだったか、覚えてますか😭?
写真付きでありがとうございます😊!- 1月19日
-
ahgy.m
3000円とかでした😊ただ天然のが入荷出来ずで養殖で…でも凄く美味しい鯛でしたよ♡
ご祝儀袋の水引ですよ。笑- 1月19日
-
buzz
うちは、天然物でサイズが小さかったので2,000円くらいでしたよ
- 1月19日
-
ちょこ♡
度々ありがとうございます!
大きくて立派ですが3000円なんですね😍
ご祝儀袋!みなさん工夫されててすごいです😂
参考にさせていただきます🙏✨- 1月19日
-
ちょこ♡
度々ありがとうございます!
小さくても天然物2000円で買えるんですね!
参考にさせていただきます🙏✨- 1月19日

ahgy.m
地元のスーパーで頼みました😊
飾りは100均でそれっぽいのを買って
何と無くで済ませちゃいました💦
-
ちょこ♡
コメントありがとうございます!
スーパーでも買えるんですね😍
いくらくらいだったか覚えてますか😭?
飾り、100均で売ってるんですね!
見に行ってみます😊- 1月19日

ちょこ好き
うちは仕出し屋さんでお食い初めセットをやってる所があったので頼みました。
いろいろ写り込んでますが写真載せます♪
-
ちょこ♡
コメントありがとうございます!
仕出し屋さん良いですね😍
田舎でそういうのもなかったのでうらやましいです😂笑
でも料理など参考にさせていただきます🙏✨- 1月19日

るーまま
鯛はスーパーで事前に頼んで、1400円で買えました(*^^*)
飾りはダイソーのご祝儀袋の鶴の部分や小さい和紙で鶴を折ったりして飾りました!
あと、観葉植物の葉っぱを一枚切りました。笑
-
ちょこ♡
コメントありがとうございます!
立派な鯛なのに1400円なんて安いですね😳
みなさん飾り工夫されててすごいです😂
参考にさせていただきます🙏✨- 1月19日

りゅうりゅう
北海道に住んでいます
大きな鯛はお祝いでいただいたものですが、自分では市場でオホーツク産の生の「きんき」を買いました
一尾4500円位だったかと思います
きんきは裁いたり焼いたりすると見栄えが悪くなるので、生のままお皿に置いて、他のお料理と一緒に写真撮影をし、その後に煮て食べました
(その写真が見当たらなくて…)
また赤ちゃんとオムツで「100」という文字を作り撮影をしました

シーチキンマヨ
鯛は親がいろいろ仕出しやさんとかに確認してくれたんですけど、「今はどこもやってないと思います、札幌とかじゃないとないんじゃないですかね。」と言われて諦めかけてたんですが、お食い初めで鯛を使っていた友達に聞いたら、前もって予約したら用意してくれるスーパーがありました!家庭用コンロでは焼けない大きさなので、それもお願いしたら料金は別でかかりましたが焼いてくれました(^^)
飾りは調べたらお祝いの水引でいいと書いてたので、出産祝いでもらった物をとっておいたのでそれを乗せました\(^^)/

ととと
母の実家から貰っためんめ(きんき)を使い、湯煮にしました。
我が家は鯛はあまり馴染みがなかったため…。
飾りって皆さんするんですね!すごい✨
私は特に何もしませんでした😅
料理は、
赤飯
煮物
タコときゅうりの酢の物
あさりのお吸い物
を母と手作りしました💡
夫婦・息子・実母・義母・私の兄家族で、我が家でお食い初めしました。

ルルロロ
義母がお寿司屋さんで働いているので、お寿司屋さんの鯛を頂きました!
2人目の子どもはたい焼きでもいいかと考えています😁
ちょこ♡
コメントありがとうございます!
盛り付けきれいですね😍
お刺身も豪華に見えて良いですね😊
上の子の食器、同じもの使ってます!笑
参考にさせていただきます🙏✨
咲絢mama♡
ちなみに飾りは私は御祝儀袋についていた飾りを使いました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
ちょこ♡
ご祝儀袋のですか!!
めっちゃ賢い!!笑
でもこの間全部処分しちゃいました😂笑
100均で買えるって下の方おっしゃってたので、チェックしてきます😊
度々回答ありがとうございました😍