![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
父の還暦祝いと家族の他の方々の還暦祝いについて悩んでいます。どのようなお祝いが良いでしょうか?
還暦祝いについてです!
もうすぐ実父が還暦を迎えます。
母と離婚しているので毎年大型連休に少し顔出して娘を会わせるぐらいしかしてません😭💦
私もずっと保育園から母と暮らしていた為、父とは月1買おう会わせるぐらい会ってはいました。還暦祝いは何がいいと思いますか?🥺🥲
実母とその再婚相手の旦那さん、旦那の義母、義父の還暦もあります。
みんな年齢バラバラなのですがやはり60歳になってそれぞれお祝いするべきですよね🥹☁️
私が一人っ子の為、何しようかなぁと悩んでます。
- はじめてのママリ(生後7ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も実両親が離婚してきます。
母とは2.3ヶ月に1度。父とは年1会うかな?くらいです。
昨年実父が還暦だったのでお祝いしました。
兄弟たち家族と食事会・プレゼントにしました。
実母は来年なのでまたその時やる予定です😊
再婚相手がいないのであれですが…
再婚相手についてはそんな大々的にやらずにプレゼント渡すか食事会どっちかでいいのかなーと思いました!
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🥺✨✨なるほど🥺ちなみに差し支えなければお母様とお父様金額どれくらいになりましたか??
退会ユーザー
実父はプレゼント1万円、お花・色紙で5000円、食事代7000円
を兄弟で割りました!
実母はもう少し良くすると思います🤣🤣
はじめてのママリ
なるほど🥺✨✨✨ありがとうございます🌸参考になりました🥺☁️🙏🏻