※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MMama
住まい

玄関の幅が1.5マス(135㎝)は狭いでしょうか?4人家族です。

玄関の幅が1.5マス(135㎝)は狭いでしょうか?
4人家族です。

コメント

ムージョンジョンLOVE

ちょっと狭いと思ったので、我が家は斜めにして、170cmくらいにしました😊

  • MMama

    MMama

    回答ありがとうございます✨
    もともとは135㎝だったんですか?
    それで170㎝くらいになるんですね😳😳

    • 3月27日
  • MMama

    MMama

    やはり斜め框だとおしゃれだし広く見えますね🥺‼️
    画像までありがとうございます✨

    • 3月27日
はじめてのママリ

うち、2マスに半マス下駄箱付けてるので1.5マスで使ってます😊
5人家族で狭くはないですよ〜
うちはシュークロないのでベビーカーやストライダー置いてるのでより狭くなってますが、普通に生活できてます😊

  • MMama

    MMama

    2マスに半マスの下駄箱同じです!
    下駄箱開けてもそんなに狭いとはならないですか😣?

    • 3月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ならないですよー
    うちは下駄箱というか、普通のクローゼット二つついてるので、めっちゃ壁感ありますが、特に支障ないです😊
    子供3人がもう同時に靴脱いだりしないのもありますけど、下の子履かせるくらいなら余裕です❗️
    広い玄関に憧れるなら狭❗️ってなるかもですけど、普通に生活する分には困らないです😊
    シュークロとかつけた方が玄関はスッキリすると思います😊
    うちは並んでるので😅

    • 3月27日
  • MMama

    MMama

    うちも結構大きい下駄箱になるので圧迫感が出そうなのですが、1.5マスで特に問題ないんですね☺️✨
    ありがとうございます🎶

    • 3月27日
てんまま

義実家を見て、大丈夫そうだったので2マス(下駄箱で0.5マス)くらいです(^^)
広々ではないですが狭くはないです!今の賃貸の1マスに比べれば天国です🤣

  • MMama

    MMama

    1.5マス同じですかね☺️
    確かに私も今の賃貸に比べたらめちゃくちゃ広くなります🤣

    • 3月27日
  • てんまま

    てんまま

    賃貸の玄関のストレスやばいですよね🤣
    広くもないけど狭くもないのが1.5かなと思いました♪
    できれば2あれば見栄えもいいんですけど…大容量の下駄箱優先しました😚

    • 3月27日
  • MMama

    MMama

    今子ども2人が毎日ぎゅうぎゅうに座ってます🤣🤣笑

    広くもないけど狭くもないってくらいがちょうど良さそうですね☺️
    私も大容量の下駄箱優先します‼︎
    ありがとうございました😊

    • 3月27日