※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳と0歳の子供がおり、プレに通う上の子と下の子の1ヶ月健診が終わった後、抱っこ紐で通学を考えています。電動自転車と抱っこ紐で通いたいが、抱っこ紐が4ヶ月から使えるものを探しています。オススメの商品や乗り方について相談しています。

2歳と0歳(新生児)の子供が居ます。

4月中頃から上の子がプレに通います。
その頃には下の子の1ヶ月健診が終わっているので、抱っこ紐+徒歩で通おうと思っています🤔場合によってはバスも利用予定。
ただ7月頃には暑いと思うので、電動自転車+抱っこ紐(おんぶ)で通いたいと思っています。その頃は下の子も4ヶ月になっています。

今持っている抱っこ紐は6ヶ月からおんぶが出来るものなので、4ヶ月頃からおんぶが出来るタイプがあると知り、購入したいと思っています☺️

オススメのものはありますか☺️?
電動自転車はおんぶなら大丈夫と聞いていますが、このような乗り方で問題無いでしょうか💦?

コメント

moon

napnapだと首すわりからおんぶできます😊
リュック背負うようにおんぶするので安全で簡単におんぶできます😆
自転車でおんぶならOKです🖐でも、ヘルメットできないので乗るときは注意です😖これが怖くておんぶ自転車やめました💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    napnapですね!見てみます☺️
    たしかにおんぶだとヘルメット出来ないですね😰

    • 3月27日