※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

子供のお友達関係で悩んだ時、先生やママ友にどの程度相談するか悩んでいます。先生に相談しても解決しないこともあり、人付き合いが苦手で相談をやめました。皆さんはどうしますか?

子供がお友達関係で悩んでいる時、どの程度で先生に相談しますか?

うちの上の子がお友達に嫌なこと言われるとか話してくれた時は相談しなかったんですが、叩かれるとか蹴られるとか言った時はさすがにそれはなと思って軽く相談は何回かしました。
でも結局先生たちがどうにかしてくれたとも思わないし、こちらから相談した時には「え、仲良く遊んでますよ」「相手の子がそういうちょっと乱暴な子なんですよね」とか答えてくれたりはしましたが、その後様子を先生から教えてくれることはありませんでした。
そういう事もあり、モンペとか過保護とか思われるのも嫌だし私も人付き合いが下手で先生ともママ友ともうまく関われないというか仲良くはなれないのでもう相談するのをやめました。

皆さんは、先生やママ友にどの程度そういう子供のお友達関係の相談はしますか?
コメントもお待ちしています。

コメント

はじめてのママリさん

明らかに複数人からいじめられている時。

はじめてのママリさん

1人の子が嫌で、園や学校に行きたくないと頻繁に言うようになった時。

はじめてのママリさん

登園しぶりをするようになったな、最近おかしいなと思ったらお友達関係に悩んでいるようだが、話を聞く限りいじめとか特段酷いことをされているわけではないと感じた時でも相談する。

はじめてのママリさん

少しでも子供が馴染めてないと感じたら相談する。

はじめてのママリ🔰

長男が年中の時、複数の男の子からからかい、じゃれあいの延長で叩かれたりすることがある、と言ってきました。

子供達にとっては最初は遊んでいただけなのかもしれませんが、ひどい時は、馬乗りになって複数の子にくすぐられたり、頭を叩かれたり、半ばいじめじゃないか!?と思われるレベルでした。
始めは遊んでいても嫌ならはっきり「やめて」と伝えて、それでも辞めてくれない時は大きな声で先生を呼んで、嫌なことをされたって報告しよう、と長男に伝えました。
それでもその後も同じようなことが続き、先生に伝えました。
先生はじゃれあっているのは把握していましたが、叩かれているのは知らなかったようで、今後気をつけてよく見るようにします、○○くん(長男)の遊んでる場になるべく教職員を1人はいるようにします、と言ってくださいました。
長男が「先生が見てない時にされる」ていうことも伝えたので、先生がなるべく不在にならないように気を付けてくれました。
その後も先生が見てないタイミングでちょっとやられることがあったみたいですが、そのうちなくなったそうです。
結局いじわるだったのか、じゃれあいだったのか、長男も今聞いてもよくわからない、て言ってます😅
でも先生には随一長男の気持ちは伝えてきました。
対応してくれない先生なら、モンペだと思われても私なら子供を守るためなら何度でも意見、要望します。