
コメント

JLUG
ルナルナファミリーで妊娠しました‼
普通のルナルナではダメだったのでファミリーに変えたら妊娠しましたよ。

はなかっぱ
不妊治療の先生にルナルナの体温アプリ使うといいと、いわれタイミングI回目で妊娠しました^_^
-
piii♡
こんにちは。
コメント有難うございますm(*_ _)m
タイミング1回目で妊娠されたんですね!!
おめでとうございます♡
やっぱり、基礎体温は大事なんですかね?
私ズボラで中々計れなくて…- 1月19日
-
はなかっぱ
基礎体温はやぱり大事みたいですよー!
その体温みてこの日にタイミングとっていわれて、すぐ妊娠したので自分でもびっくりです!!- 1月19日
-
piii♡
やっぱり、基礎体温は大事なんですね!
私も基礎体温毎日計って赤ちゃん授かれるよう頑張ります!
有難うございましたm(*_ _)m- 1月19日

えーなん
ルナルナ体温ノートでタイミング取って妊娠しましたー!
多嚢胞診断受けてたので、結婚前から基礎体温をずっと測ってました!( ^ω^ )
-
piii♡
こんにちは。
コメント有難うございますm(*_ _)m
妊娠おめでとうございます♡
やっぱり、ルナルナは当たりやすいんですかね!?
基礎体温もやっぱり大事なんですね!
基礎体温は朝起きてすぐ計る方が1番いいんですよね?
旦那の弁当を朝つめてるのでどうしても後になりがちで…
私自身、ズボラってのもあって計れたり計れなかったりってのもあって…- 1月19日
-
えーなん
ありがとうございます( ^ω^ )
私ルナルナしか使ってないんでわかんないんですよねー(^^;;
正確な基礎体温は連続6時間以上の睡眠後、起床してすぐ体を起こす前にベロの下に挟んで口をしっかり閉じて測らないといけません!
なのでお弁当作った後だと起きて動いてしまってるので意味ないですねー(^^;;
私は平日祝日に限らず毎朝6時に起きて体温計咥えて二度寝して、6時半に起きて旦那の朝ごはん準備してました!
寝る時間はけっこうバラバラでした!
ルナルナだと夜ふかしとか色々記入できたので、
0時すぎに寝た時は夜ふかしつけたり、
早く目が覚めて5時の時は計測時間ズレたつけて何時に測ったか記入してました!
こんな画面です( ^ω^ )- 1月19日
-
えーなん
参考までに基礎体温も載せときますねー!
これは妊娠した時ではなく普段のです!- 1月19日
-
piii♡
お写真有難うございますm(*_ _)m
基礎体温は唾液じゃないと駄目なんですか!?
私、勘違いしてました。
普通の熱計る時と一緒の仕方でいいと思ってました(>_<;)
時間も、決めておいたがいいんですね!
参考にさせて頂きます♡
有難うございますm(*_ _)m- 1月19日
-
えーなん
唾液ぢゃなくて口の中ですね(笑)
昔は体温は口の中が普通だったんですけど、機械が高性能になったから脇とか耳、おでこで測れるようになったんですよー( ^ω^ )
あと普通の体温計ではなく、
基礎体温計という点から下が二桁あるものでないと正確ではないですよー!- 1月19日
-
えーなん
「基礎体温 測り方」でネット検索してみてください( ^ω^ )
分かりやすい測り方の説明が載ってますよー!- 1月19日

退会ユーザー
一人目の時に、それに登録した月に妊娠しました!!
タイミング方がけっこう良いんだなぁって思って、二人目はなかなか出来ずですが、まだ妊活再開して4ヵ月なので気長に頑張ろうと思ってるところです♫꒰・‿・๑꒱
-
piii♡
こんにちは。
コメント有難うございますm(*_ _)m
1人目ルナルナに登録されて妊娠されたんですね!
やっぱり、タイミング方いいのかもしれないですね♡
2人目お互い早く授かれるといいですね(๑•∀•๑)- 1月19日
piii♡
こんにちは。
コメント有難うございますm(*_ _)m
ルナルナファミリーで、妊娠されたんですね!
おめでとうございます♡
基礎体温等は計られてましたか?
JLUG
一応体温もつけていました。
ファミリーは、今までの妊娠した方のデータを基に仲良し日を予測しているらしいです!
2年に渡りルナルナを愛用してましたがあまりに妊娠しないのでファミリーに変えてみました‼
piii♡
そーなんですね!!
私も、ルナルナ愛用してるんですが中々出来ないのでファミリーに切り替えてみようと思います!
有難うございましたm(*_ _)m