※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠中のストレスや食事制限で楽しさが感じられず、ママになれるか不安です。

すみません 愚痴らせて下さい。
妊娠中って我慢すること多くてストレス溜まります
みんなと一緒に美味しいもの食べに行っても
病気になったらどうしようとドキドキしてしまったり
おやつ1つ食べるのにもカロリー気にして200カロリー以上だとやめて、でも甘いもの食べたくて我慢してストレスになったり。少しでも血圧が高くなると怖くなって不安になったり。生ものは元々好きじゃないので全然大丈夫ですが、甘いカフェオレを飲みたくても人工甘味料がどーのとか果糖ぶどう糖液糖がどーのとか色々見てどうしたらいいんだよってことばかりで意味わからないし。
マタニティライフが全然楽しくないです。
こんなんでママになれるのかな...

コメント

あむ♔

ストレス溜まるほど我慢しなくていいのではないでしょうか?🥲
もちろん、カロリーだったりカフェイン摂取しすぎるのは良くないと思いますが、それ以上にストレス溜めちゃう方が赤ちゃんにとってもあまり良くないかと思います😭
私は生モノだけ気をつけて、あとは好きなように食べてましたよ☺️
気になるなら週一でご褒美の日をつくるとか☺️✨

下じき

分かります!妊娠中、ほんとに我慢すること多いですよね😮‍💨
でも私は食べ物は我慢し過ぎないようにしていました!ネットなどは情報過多で、あれダメこれダメと書いてあることもありますが、過剰摂取しなければ、甘いものも、新鮮であれば生物も、カフェインも、赤ちゃんにはほとんど影響ないですよ!
酒、タバコ、薬はよほど気をつけなければならないですが、それ以外の妊娠前も食べていた物はストレス溜まるほど我慢しすぎなくてもいいかなと😃
それでなくてもマイナートラブルとかでストレス溜まりますからね💦
それでも気になるようでしたら上の方が言ってるようにたまにチートデイ作ってストレス発散してください☆

はじめてのママリ🔰

とってもよく分かります😭
私もマタニティライフなんて全然楽しくないって思ってます…
正直、妊娠初期はつわりもほとんどなく、なんて幸せなんだ!!と思っていましたが、中期になり身体が重く体調が悪い…
無理して仕事をしていたら、妊娠22週で切迫早産→自宅安静。毎日自宅に缶詰、日中は話す人もいないし、すぐお腹が張ってつらい😢
太るのが怖くて、好きなものも量も全然食べれない!!
夜は何度も起きてちゃんと寝れない!!
情緒不安定になる!!
毎日わたしはなにしてるんだろ…って気持ちになってます💦

ただ、ここ最近は大食い動画みたり、出産後に食べたいものをリストにしたり、赤ちゃんのために何買おうかなとか、名前どうしようかな、とできるだけポジティブになるように頑張っています♪
私も母親になれるのか??と思いますが、エコーとか見るとやっぱり自分の子はかわいいですよね♡元気な赤ちゃんを産むために、身体には気をつけて頑張りましょう!!