※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

沖縄県那覇市のウィメンズクリニック糸数での妊娠卒業週数について教えてください。陽性判定後、産科に行かれた時の妊娠週数を知りたいです。

沖縄県那覇市のウィメンズクリニック糸数の卒業週数について教えてください。

陽性判定後、妊娠何週何日で卒業し産科に行かれました?

コメント

はじめてのママリ🔰

何もなく順調なら9週前後だと思います。
上の子の時はちょっと経過に心配な点があり1週伸びて10週で母子手帳許可もらって卒業でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情報ありがとうございます😊
    母子手帳貰ってから何ですね♫
    妊娠判定後は週1回程度の受診でしたか?💦

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠判定後は週1回受診になります😊
    でも2人目の時は、預け先とかが厄介で…週1より少し伸ばして受診してました😂先生的にも、判定後は1週間より伸ばす分にはOKでした🙆‍♀️

    ちなみに…今糸数病院通ってますが、立ち会いの状況は下の方が書かれているのと今も変わっていないです💦
    生まれるってくらいになってから生まれて少しの間は立ち会いでき、入院中の面会などはまだ一切不可です😖

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼︎
    私も受診日伸ばして貰えないか相談してみます♪
    妊娠判定貰ってないのに気が早いですが 笑
    第一子は違う病院で、完全個室で孤独だったので糸数も関心あるので参考にさせていただきますね。

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰🌺

私の場合ですが
ウィメンズクリニック糸数9週目卒業
11週目に糸数病院に受診しましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情報ありがとうございます😊
    皆さん、順調に行けば9週なんですね‼︎
    参考になります。
    妊娠判定後の通院頻度は週1回程度でしょうか?

    糸数病院で出産されたのですね♪
    立ち会い出産はできましたか?

    妊娠判定もまだですが、色々先のことが気になってきています😱

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰🌺

    はじめてのママリ🔰🌺

    私の場合治療している最中に自然妊娠だったので参考になるかわかりませんが💦
    妊娠判定後、通院は2週間に1回でした。

    12月に出産だったので立ち会い可
    (面会🆖)
    ですが、コロナの為

    陣痛からずっと付き添いは❌分娩室に入ってそろそろ産まれるって時に旦那さんに連絡です
    私の場合は旦那間に合いませんでした💦駆けつけてくれた後分娩室で赤ちゃんと3人15分くらいは一緒にいれましたよ。
    今はコロナへの対応が変わってきてるので、色々変更になってるかもです

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    治療中の自然妊娠素敵です❤︎
    第一子の時は違う病院で完全個室で孤独だったので、せめて食事時とか人と交流できそえな病院がいいなと思っています‼︎

    • 3月27日