 
      
      
    コメント
 
            ゆいゆい
今日でやっと一ヶ月になりましたが、うちの子もブヒブヒ フガフガします(´nωn`)
 
            とまみ323
うちの息子も新生児の頃ぶひぶひ言ってたので1ヶ月健診で相談したら、赤ちゃんの鼻の穴は小さいし、鼻の中に脂肪がついて鼻の穴が塞がってて詰まりやすいけど、気にしなくて大丈夫との事でした!
余りにも酷く鼻水が出たりしてる場合は耳鼻科に行った方が良いみたいですが、気にしなくて大丈夫かと(^ ^)
- 
                                    こぶた1987 まだ、保険証ができてないからなぁ。鼻水吸うやつ必要ですかね。 - 1月20日
 
- 
                                    とまみ323 鼻水が凄く出てるんですか??詰まってるだけなら病院に行かなくて大丈夫ですよ! 
 うちも鼻水吸うやつを使ったりしましたけど(心配で)殆ど取れませんでした💦
 奥に詰まってるのは上記の通り、脂肪のせいで塞がって詰まりやすいだけなのでほっとくとお風呂上がりに鼻くそとして出てきたり…笑
 例えば液状の鼻水が鼻の穴から出てたりした場合、ガーゼで拭いたりしても鼻水がまだ残ってる場合のみ鼻水吸うやつ使ってましたよ!
 それ以外で使うとそもそも取れないし、赤ちゃんも嫌がるし粘膜を傷つけてしまうのでお勧めしません。
 フゴフゴ言って心配ですよね💦
 でも案外大丈夫です!うちの息子は未だフゴフゴ言ってますけどとっても元気です!
 
 もしどうしても心配な場合は病院に行くより一先ず産んだ所の産婦人科に電話して相談してみるのはどうでしょうか?- 1月21日
 
 
            退会ユーザー
我が家も同じです!
スッゴク気になってます💦
ミルク飲ませてもフガフガ
寝てても時々フガフガブヒブヒ
決して楽そうではなく、、、
苦しそうな音がします😣
見た目は我が家も詰まってるようには
見えないんですが時々粘着質の
鼻くそみたいのが小さくあるので
手前なら綿棒チョンチョンしてます
でも音的には変わらないです💦
- 
                                    こぶた1987 病院へ行ったりしましたか? - 1月20日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 後1週間程で1か月検診なので
 それまではなるべく病院には
 行きたくないなと思い
 その時にまとめて色々聞こうと
 思ってる感じです💦
 病院も耳鼻科なのか小児科なのか
 迷うのでその点もその時に
 聞きたいなと、、、- 1月20日
 
 
            こころん♡
心配になりますよね😭
1ヶ月検診前に気になって、夜間対応緊急外来に電話した事あります(*´-`)💦
新生児あるあるらしいですが、
やっぱり心配で1ヶ月検診でもしつこく確認しましたが先生からは大丈夫だから!の一言でした(*ꆤ.̫ꆤ*)✨
- 
                                    こぶた1987 鼻水吸うやつ使ったりしましたか? - 1月20日
 
- 
                                    こころん♡ 
 鼻づまりだと思って、
 使用してました(o・ω・o)✨
 
 でも特に鼻水などでもなく、、
 気付いたらなくなりました!!
 
 今は静かすぎて、
 寝てる時何度も寝息確認してます💦- 1月20日
 
 
   
  
こぶた1987
病院に、相談しましたか?