
コメント

はじめてのママリ🔰
帽子の名前は布の名前シールを貼って念のため隅を縫いました😊ヘルパーは膨らませたままバックに付けて行って付けて帰ってきます。リボンは上の方を折って上だけ縫いました。
はじめてのママリ🔰
帽子の名前は布の名前シールを貼って念のため隅を縫いました😊ヘルパーは膨らませたままバックに付けて行って付けて帰ってきます。リボンは上の方を折って上だけ縫いました。
「子育て・グッズ」に関する質問
ミルクの飲みの悪さが心配で受診しても、小児科でみてくれません。どうしたらいいですか? ミルク100mlを生後1ヶ月は飲んでましたが 生後2ヶ月に入ってから40~70しか飲まなくなり 混合ですが母乳もミルクもあからさまに…
【4歳 自慰行為について】 4歳男の子です。 数ヶ月前から、トイレやお風呂からなかなか出てこず、 様子を見に行くと、ちんちんを手で触っていることがあります。 大人が自分でするように早く動かしたりして、正直引いて…
離乳食前後の口周りについて 離乳食前後でお口周り何かされてますか? 食後に洗浄綿で拭いてワセリン塗ってるんですが、 口周りが荒れちゃいます😭 よだれも多くて乾燥気味なので、 余計に食べ物がついちゃうのが良くな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます😊
はじめてのママリ
すみません、重ねて質問よろしいでしょうか?
プールにタオルを持っていく際の袋ってどんなの使ってますか?
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ🙆♀️
プールサイドに子どもが持っていく時の袋なら7割位の子がディズニーのお土産の袋、あとは100均のビニールの大きめの巾着袋やビニールのナップサックやたまにスーパーのビニール袋の子がいます。
ベビースイミングだと親が持っていくのでビニールのちゃんとした?バックとかの人の方が多いですが、母子分離のクラスなら上に書いたようなものの人が多いです。
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
こちら自宅にあったものですが、こういうイメージでしょうか?
はじめてのママリ🔰
そうです👍上の子なら大丈夫だと思いますが、下の子なら持ち手などがあるものの方が持ちやすいと思います。
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
会員証は皆さん首から下げてますかね?
はじめてのママリ🔰
親は入館証を首から下げていますが、会員証は入り口で使うだけなのでバックにしまっていたり入館証の裏に入れている人が多いと思います😉
はじめてのママリ
なるほど、一緒にしておくと便利かなぁ💦
いろいろありがとうございます😭
はじめてのママリ
お久しぶりです、ルネサンスの質問よろしいでしょうか?
動画を撮る日があるかと思うのですが、その動画って私たち親が見れる機会ありますか?
コーチが見るための動画なのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
お久しぶりです😉
めあての動画やレッスンの様子と同じように配信されるので親が見れますよ。メールでもお知らせが来ますしアプリ(マイカルテの所から見られる)にも配信されます。レッスンの様子の動画は6級からは配信が無くなります(レッスン中に本人たちが泳ぎの確認のために使うのに変わるため)。
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️
これって配信されるまで時間がかかりますか?
4月19日が動画の日だったんです、もうすぐ3週間なるのに来ないのでもしかしたら親は見れないのかなと思いまして(:3_ヽ)_
はじめてのママリ🔰
早ければその日、遅くても3日後位に配信されてきます。登録もしてあるなら配信されるはずなので一度聞いてみた方が良いと思います🤔我が家では一度承認のボタンをコーチが押し忘れていて配信されてこないことがありました。旦那がルネサンスに勤めていますが、担当のコーチが編集して上司のチェックがしないと配信できないと言っていました。
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます😊
明日レッスンなので聞いてみます🥺