![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
挨拶回り中に「後にしてほしい」と言われた場合、日を改めるのが良いでしょうか?それとも夜に再訪すべきでしょうか?めんどくさかったのかなと思ってしまいます。
2日前に新築戸建てに引っ越しを終えました。
本日ご近所さんへ菓子折り持って挨拶回りをしたのですが、(15時頃)
インターフォン越しに「今立て込んでるんで後にしてほしい」と言われた人がいました。
常識的に日を改めたほうがいいですか?
もし本日夕方再び行ったとしたら、さっき訪問したのが15時なのでちょっとすぐ感がありますよね😯
それとも本日の夜出直すくらいが良いのでしょうか?
めんどくさかったのかな😅とかちょっと悪い方に考えちゃいます💦
- ままり(生後9ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
別日の方がいいかもしれませんね!在宅で仕事してる方かもしれないので、めんどくさくて〜ではないと思いますよ!
ご近所への挨拶ってタイミング難しいですよね…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもそう言われた方がいて、別の日にしました。
タイミング悪かっただけのようで、普通に挨拶してくださいました。
-
ままり
別日にし挨拶できました😌
良い方でした😃- 4月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも今朝そういう返答しちゃいました💦
ちょうど子どもが盛大に飲み物こぼして丸裸状態でシャワーしてたところだったので😂
で、本日改めてくれるかな?と思ってました。
来なければむしろこちらからさっきはすみませんーと夕方伺ってもいいかな〜なんて思ってるところでした笑
-
ままり
そうゆう気持ちになるんですね😌
他に大人がいなかったりするとどうしても手が離せない時ってけっこうありますよね🥺- 4月9日
ままり
別日にし無事に渡すことが出来ました😃✨