
コメント

あめりかんどっく
うちの長男と似てます😅
6ヶ月になった途端
はいはいしだしてつかまり立ちしだしてつたい歩きし始めて(´-ε-`;)
ズリバイもろくにせず、お座りよりも先にしてしまい💦
ゆっくり成長してほしいですよね⁽⁽ ◝(´⁰⃚⃙ཀ⁰⃚⃙`●)◟ ₎₎
次男がゆっくりなので助かってます😶笑

keikon
うちはまだ寝返りもしてましぇん😂
おすわりは支えてればしっかりしてます。
8.5キロの大きめくんです。
-
みよこひめ
順番も個性がでますよね!
わたし的には寝返りあとの方が良かったです… (なかなか寝なくなってしまったので)
コメントありがとうございました!- 1月20日

kokin.13
すごく 成長が早いですね☺️✨
わたしの息子は7月生まれの6ヶ月
ですが、寝返りすらしません💦
すこーし 寝返りしそうな仕草をみせますが
本人のやる気がないようで😂
早く、寝返りしてハイハイして
ほしいな〜と日々願っています😂
-
みよこひめ
個性ですよね!赤ちゃんそれぞれのペースがあるのは分かるのですが、うちは母の成長が追い付きません😭
コメントありがとうございました!- 1月20日

ぶるふ
うちもハイハイしてます😂3ヶ月の寝返りから始まり、寝返りがえり、ずりばい、ハイハイと毎月一つずつできていってるので、この流れだとおすわり、つかまり立ち、そして九ヶ月出歩いてしまうのではと心配です😭お兄ちゃんが遅くてその当時はやきもきしてましたが、成長が遅い方が良かったと今では思います😅
-
みよこひめ
わかります!成長は嬉しいけどもう少しゆっくりでも良いんだよ~と思ってしまいます😭
ねんね時期なつかしい!- 1月20日

Sao.w
うちも同じです✨
若干ふらふらするけど、お座り出来て来たなぁ〜と思っていたら、昨日辺りからいきなりつかまり立ちし始めました。
最近ハイハイもスピードを増して来て、すぐどこでも向かうので目が離せません💦
言葉も色々な発声をし始めて、本当に成長してきたなぁ……と嬉しい反面、もう少しゆっくり赤ちゃんの時間を一緒に過ごしたいなと思う、今日この頃です。。笑
子供の成長は本当にあっという間ですよね!
-
みよこひめ
同じですね😆 発達が早い子もママリには沢山いるので安心します!発声もすごいですよね、赤ちゃんなりの意思を感じます☺
- 1月20日
みよこひめ
つかまり立ちのあとは、やはりつたい歩きですよね💦 ますます目が離せなくなりそう…
きょうだいでも赤ちゃんの個性があるんですね☺