※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イチゴ
住まい

3階一戸建ての家で、1階を人に貸すのはどう思いますか?幼稚園児の年子を…

3階一戸建ての家で、1階を人に貸すのはどう思いますか?
幼稚園児の年子を育てています。

2階リビング、3階寝室&子供部屋(ゆくゆくは)の我が家で、今のところ1階はフリースペースで大きな荷物や買い置きを置いています。

家の前は車通りも人通りもあるので、騒音の問題で、一階に住むのは諦めて2階リビングです。

その一階を知人の仕事場して貸す話が出てますが、私は乗り気ではありません。。

副収入となるのはありがたいですが、
まずロックは分けられない(出入り口は元々の構造上分けられますが、トイレは共用となるため)ので、我が家の2階3階まで上がることはできてしまいます。
旅行とかのとき、気持ち悪いなと思ってしまいます。

また、せっかく戸建で生活音を気にせず過ごせるのに、他人が家にいるというのは、顔を合わさなくても私は落ち着かないと思います。慣れるのですかね。。

信頼できる知人とはいえ、、
どう思われますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いやぁ無理です😅
絶対貸したくないです💦

  • イチゴ

    イチゴ

    ありがとうございます😭
    ですよね…!

    • 3月28日
けー

知人だからこそ、トラブルになったとき縁も切れますよ…
2階に上がってこられようにリフォームしたり、光熱費も別にするように工事したりしないとならないのではないですかね?
そうでなく現状で賃貸するのはやめたほうがいいと思います。
ずっと仲良くしたいなら尚更。

  • イチゴ

    イチゴ

    そうです、知人とはいえせめて完全にセキュリティ分けて、と思いますが、それをするのは莫大な工事費となります💦

    • 3月28日
はるのゆり

分離してないなら貸さないです😅
自分が何かサロンとかで使うならいいですが、分離してないのに貸すのは、流石にしませんね😮‍💨

  • イチゴ

    イチゴ

    確かに自分が使うのはアリです!落ち着かない気もします。。

    • 3月28日
 ママリ

絶対嫌ですね。
ところでおうちは住宅ローンで建てていますか?住宅ローンの場合、自宅の一部を貸したり自宅サロンを開いたりすると、住宅ローンの本来の目的ではなく事業に使うお金まで住宅ローンで借りていると見なされて、金融機関から一括返済を求められるなどトラブルになる場合があるそうです。

  • イチゴ

    イチゴ

    そうですよね😭
    ローンは、メインが住宅なら問題ないそうなんですが。。

    • 3月28日