※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

男の子の名前を考えている女性が、珍しい名前を探しています。画数や妙性診断で好きな名前が見つからず、候補として「なゆた」「なずな」があります。漢字のおすすめや意見を求めています。

名付けについてです。

男の子と確定したので名前を考えています。

珍しくて人と被らない名前にしたいと思っているのですが画数や妙性診断を試したところ好きな名前が良くありませんでした。

画数や相性も大事ですよね…
そこでの候補が
➀なゆた (夏由多)当て字ぽいけど相性は良い
➁なずな これがあまり漢字がなく…おすすめの字とかありますか?

あとはまだ考え中です。
※批判等なしでお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

あまり妙性診断気になさない方も見えますが、男の子ならなおさら苗字かわらないので私は気にしました!!
まだお時間もありますので、ゆっくり考えてみてください🤔💕

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!
    まだ出産まで時間あるのでゆっくり考えてみます😊

    • 3月26日
deleted user

仲繋(なづな)くんがいます。
「ず」ではなく「づ」なので参考になるか分かりませんが、当て字ですが良い名前だなと思いました😊

うちは息子(6歳)娘(2歳)ですが、私自身が結婚したときに苗字変わらなくて旦那が私の苗字になってくれたので、これから令和になれば男の子も苗字変更することが増えると思い苗字との相性は気にしませんでした💦
しかも旦那は長男ですが私の苗字になりました😂

あまり参考にならないかもしれませんが。。

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!
    仲繋(なづな)くんいいですね😊

    そうなのですね😊
    苗字との相性を気にしないって人もいますし私も気にせず好きな名前にしようとも思ったのですが運勢などつい調べちゃいます笑笑

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

①夏由多は読めますよー。響きも人名でたまにいるので、私は違和感ないです!スケールのでっかい人間になりそう。
でもせっかくなら那由多くんの方がやっぱりストレートな感じしますね!こちらは画数悪かったですかね?

②はぺんぺんぐさ感が凄くて、何でだろー?と由来が気になりました。